2006/12/01
、結局「きみある」はこの頃が一番楽しめた_| ̄|○(アオイシロは情報を封鎖!Web小説連載開始?(∩゚д゚)アーアーきこえなーい)、あとはソニーの大鑑巨砲主義ならぬCELLを揶揄してますけれど…ものの見事に撤退に追い込まれましたね。
機動隊が警戒しほぼ平静と、暴動続いたパリ北郊地区
>パリ北部郊外のビリエルベル付近などで25日夜から3夜続いていた住民らによる暴動は28日夜、車両数台、ゴミ容器などに放火があったものの大量動員された機動隊の警戒もあり、平静さをほぼ取り戻した。
先だっての暴動時には日本の若者にも同じような行動求むみたいな若者批判を書いていたマスゴミがあったかに記憶していますが、私の記憶違いでなければいかがお過ごしでしょうか?
>大統領は暴動発生の一報を訪問先の中国で聞き、現場地域の住民に自制を要請。騒動のきっかけとなった移民系少年2人の死亡交通事故の経緯、警察の対応の是非などに関する調査結果を待つよう訴えた。同時に、暴動で警官隊に散弾銃を発射した人物は厳しく追及、殺人未遂で裁く姿勢を明らかにしている。
散弾銃って殺傷力高すぎる(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>パリ郊外では2005年、長期の大規模暴動が発生し失業問題や教育機会の不均等などを背景に全国に波及、大きな政治問題となった。大統領は当時、治安を管轄する内務相で、暴動参加者を「くず」と呼び捨て騒ぎをさらに悪化させたこともある。今回の大統領の対応は前回の暴動での経験を踏まえ、抑制のきいたものとなっている。
>25日夜から始まった暴動は、アフリカ系移民の15歳、16歳少年の2人がオートバイに乗ってパトカーと衝突、死亡したのがきっかけで、怒りを募らせた住民が暴動を起こした。ビリエルベルには中東系、アフリカ系の移民も多く住民らは、パトカーは死亡した少年2人の手当てをせず、逃げたと主張している。地元警察は、少年2人はヘルメットを被らず、未登録のオートバイに乗り、赤信号で走行していたと説明している。(CNN.co.jp 2007.11.29)
両者の言い分の距離がそのまま互いの信頼感の距離を表していそうです。
逃亡犯にワニが“天罰”
>盗みで逮捕された後、釈放され執行猶予中だったキューバ移民のジャズト・パドロン容疑者(36)は、仲間と米フロリダ州マイアミ近郊のカジノ駐車場で車を盗もうとしているところを警官に発見されて逃げ出し、カジノに隣接する湖に飛び込んだ。パドロン容疑者の行方はそのまま分からなくなっていたが、翌日、警察が付近を捜索していたところ、同容疑者の遺体が湖に浮かんでいるのを発見。検視の結果、湖に住むアリゲーター(ワニの一種)にかみ殺されたことが判明した。(東京新聞 11.25)
日本に置き換えると網走刑務所脱走して、山に逃げ込んでクマ~みたいな感じですか?そういえば、中国様が北朝鮮との国境沿いに設けた虎保護区はその後どうなったんだろう・・・。
裁判長「クロと断定できない」放火殺人に無罪判決
>広島市西区の放火殺人事件で、広島地裁が28日、無罪を言い渡した中村国治さん(37)。死刑求刑事件では異例となる無罪宣告に廷内ではどよめきが広がったが、中村さんは淡々とした表情のまま判決理由に聞き入っていた。中村さんはダークスーツに白のワイシャツ姿。元妻が座る傍聴席後方を一瞥(いちべつ)してから入廷した。
>「被告人は無罪」。細田啓介裁判長が主文を言い渡し、被告人席へ戻るよう促すと、中村さんはうなずいてからゆっくりと着席。判決理由が読み上げられる間は正面を見据え動かなかった。裁判長は判決言い渡し後、「裁判所はあなたがシロではない、灰色かもしれないと思いながら、クロと断定することはできませんでした」と述べ、「冤罪(えんざい)を防ぐために、『疑わしきは被告人の利益に』という刑事裁判の鉄則を厳格に適用しました」と語りかけたが、中村さんは表情を変えなかった。
何という余計な一言wwwそんな至極当然なことについて偉そうに訓示垂れられても被告も困るでしょ。
>中村さんの弁護人は判決を「妥当」と評価した上で、「今回の判決を受けて、検察側も捜査の手法を検討するのではないか」と述べた。(産経新聞 11.28)
人質司法+別件逮捕のCOMBOについて、検察側に訓示垂れるのが本筋じゃあるまいか?
母暴行死の男に無罪、心神喪失を認定
>兵庫県西宮市で昨年12月、母親に殴るなどの暴行を加え死なせたとして、傷害致死罪に問われた無職の男性被告(34)に対する判決公判が28日、神戸地裁尼崎支部で開かれた。渡邊壮裁判長は「被告は精神疾患のため行動制御能力を喪失していた」として、犯行当時は心神喪失状態だったと認定。刑法39条の規定にもとづき、男性に無罪(求刑・懲役6年)を言い渡した。
家族内で完結している分には優しいです。
>男性は昨年12月26日に同市上ケ原山田町の自宅で、母親=当時(66)=の顔を殴るなどして死亡させたとして、今年4月、起訴された。渡邊裁判長は判決理由で、男性が当時、統合失調症のため精神科に通院しており、「逮捕後も幻覚や幻聴を訴えた」と指摘。犯行当時は興奮や幻覚などが激しく起こる統合失調症の急性期で、「行動制御能力を完全に喪失しており、母親殺害の動機も見あたらない」とした。
>磯部券一・神戸地検尼崎支部長の話「予想外の判決。判決文を検討して、適切に対応したい」(産経新聞 11.28)
人一人殺して求刑6年という軽さからして、どうみても心神喪失だと思っていたくせに・・予想外とか図々しいお。
「録画ない」と自白調書を証拠排除 淀川男性殺害事件
>知人男性を淀川に沈めて殺害したとして、殺人などの罪で有罪判決を受けた被告が捜査段階で容疑を認めたとされた供述調書の大半について、大阪地裁が判決前の公判で「録音・録画などの客観的証拠がなく、取調官の意に添って犯行を認めた疑いがある」と指摘し、検察側の証拠申請を却下していたことがわかった。取り調べの録音・録画は各地の検察で試行段階にあるが、弁護人によると、録音・録画がないことを理由に自白調書を証拠採用しなかったケースは異例という。
録音・録画がデフォとなる時代がやってキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !既に裁判所は裁判員裁判を睨んで動き始めましたね(先だってメモした研究通り)。
>証拠申請が却下されたのは、無職宇津隼人(はやと)被告(24)が交際相手の深見碧琉(そる)被告(34)=懲役25年で控訴中=と共謀し、05年11月、知人男性(当時19)を淀川に沈めて水死させたとされる事件。宇津被告は昨年5月の逮捕当日、「沈めれば死ぬと分かっていた」と殺意を認めたが、翌日から否認。警察の取調官が代わると、殺意を認める調書が作成され、公判では再び否認した。弁護人は「取り調べの録画など任意性の証明がない」と公判で訴えていた。横田信之裁判長は今年7月の公判で「録音・録画など客観的な証拠が提出されていない」とし、調書の任意性に疑いがあると判断。捜査段階の調書48通のうち44通を採用しなかった。
>9月の判決は犯行状況などから殺意を認定し、懲役12年とした。同22年を求刑した検察側と宇津被告はともに控訴した。(朝日新聞 11.29)
以下 司法ニュース続き+アニメ感想
死刑執行の氏名を公表 法務省方針 被害者感情を重視
>法務省は29日、死刑を執行した死刑囚の氏名を公表する方針を決めた。死刑執行の公表内容を変更するのに法改正などの手続きは必要なく、次回行う死刑執行時からスタートさせる。同省はこれまで死刑囚の家族らへの配慮などを理由に、死刑執行直後に執行した事実と人数を公表するにとどめ、死刑囚の氏名は公式には明らかにしてこなかった。犯罪被害者の立場を重視すべきだとの世論などに後押しされた形で、死刑執行をめぐる情報公開が大きく前進することになった。
情報公開・・・情報公開・・・情報公開、なんと違和感ある言葉か!
>法務省はかつて、死刑を執行した事実すら公表せず、明治33年から毎年発行してきた「矯正統計年報」で、過去1年間に執行された総数や男女別数、執行した拘置所を掲載するだけだった。このため、年報が発行されるまでに執行の事実が判明するのは、報道機関などの独自取材や調査によるケースが多かった。
ただ、無期懲役刑に関する誤解の蔓延を防止するためのブログ
のような矯正年報をきっちり分析されているようなブログの望まれている情報公開の方向なんだろうか?確かに氏名がわかれば後付で死刑確定から執行までの年数や、死刑執行されない犯罪の傾向と対策(?)などはわかる様になると思うのだけれど。
>現在のように執行の事実と人数を公表するようになったのは小渕内閣時代の平成10年11月以降で、死刑制度への国民の理解を得るためには可能な限りの情報の公開が必要だとの判断によるものだった。
死刑制度、国民の理解得すぎでしょう国際常識で考えて。
>刑事訴訟法によると、死刑執行は法相が「死刑執行命令書」に署名押印してから5日以内に行われ、死刑執行は死刑判決の確定から6カ月以内と定められている。しかし、9~18年の10年間をみると、死刑確定から執行までの期間が平均7年11カ月を要し、法務省によれば、死刑執行を待つ死刑囚は10月末現在で105人いる。
あれ?100人越えのあとだいぶ消化して100人割ったと思っていたのにいつのまにかにまた増えちょる!?
>鳩山邦夫法相が9月に発足させた勉強会で死刑執行のあり方に関して検討を進めていたが、執行された死刑囚の氏名を速やかに公表すべきとの判断に至った。(MSN産経 11.30)
国家反逆罪で、アルカイダのお友達の死刑はマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
12 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/11/30(金) 02:06:02 ID:RT0nyH3+0
そのうち公開処刑しろとか言いだしそうな流れだな
石打とか銃殺なんかも世論調査とったら支持される悪寒。
31 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/11/30(金) 02:26:11 ID:0ixTd+Fn0
死刑なんて制度が未だ残っていることは、日本の野蛮さの証明。
刑の執行を望む被害者遺族なんか、いる訳ないだろう?変な思想に
囚われ過ぎなんだよ、2ちゃんねらーは。お前ら、おかしいよ。
はらわた煮えくりかえる思いだよ、このスレ見てたら。
移入し過ぎというか、被害者に肩入れし過ぎじゃないの?変な知識
植え込まれて、考え方が偏り過ぎだよ、2ちゃんねらーは。
にわか正義感で死刑賛成を口にするなよ。人の命は尊いんだよ。
使えない連中が多いよ、2ちゃんねらーは。
え?何とか言ってみろよ。
43 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/11/30(金) 02:41:28 ID:p3DC4WdY0
>>31
グダグダ言ってねーでよ、おまえの家族が殺されたらどう思うよ。
つべこべ理屈ならべてばっかじゃなくて、
常識的に考えてみろよ。おまえの脳みそ
ぶっこわれてんじゃねーか。
・・・・・・・・・。
100 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/11/30(金) 10:37:37 ID:BZ+uWxjLO
今年もX'mas大量執行にワクテカw
もうそんな季節なんですね・・。
で、先週の特集が鹿児島・富山冤罪でTBSとしては珍しく(*^ー゚)b グッジョブ!!だったのでメモしておきます。
1 名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2007/11/25(日) 16:39:57.22 ID:3z/GNAiO
報道特集
http://www.tbs.co.jp/houtoku/index-j.htm
●戦後生まれの中国残留孤児
●二つの自白強要事件
873 名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2007/11/25(日) 17:57:59.27 ID:j17zfA9u
はい次、冤罪事件
914 名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2007/11/25(日) 17:59:49.34 ID:uJbQ1PXH
日本の警察もだんだん戦前みたいな恐ろしい警察にもどりつつあるよね。どっかの白バイの事故もそうだけど
戻りつつあるんじゃなくて、有罪率からしてずっとこんな調子だったんでしょ。そこにあまりにも酷い司法史に残る冤罪が鹿児島・富山と立て続けに起こったことで報道価値がでてきた(司法側も慎重姿勢を見せるようになった)とそういうことじゃないかと。
918 名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2007/11/25(日) 17:59:57.00 ID:G2zmeMlY
お前ら今すぐトイレットペーパーに濱田隆広って書け
924 名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2007/11/25(日) 18:00:17.97 ID:md6uF9Yd
ニートになるなら生むんじゃなかった 母
こんな息子ならもういらない 父
結婚式には出席しないで 妹
おまいらにこれを踏ませるようなものか
なんという踏み字w
933 名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2007/11/25(日) 18:00:32.08 ID:WX6abX1Q
踏み字って鹿児島か。流石はキリシタン弾圧の地ですねw
960 名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2007/11/25(日) 18:01:42.04 ID:ibGtCaiu
選挙違反で死刑ってwwwwwww
961 名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2007/11/25(日) 18:01:44.53 ID:IHJAXW3m
収賄で死刑かよ
まるで中国ですね、人質司法→脅迫司法にスキルアップです!
36 名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2007/11/25(日) 18:04:28.76 ID:NhiykoqN
囚人のジレンマじゃんw
ほかの人は自白したって詐欺司法のスキルも付与!
55 名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2007/11/25(日) 18:05:43.33 ID:a9/TOVzj
日本の警察を作ったのは薩摩藩。つまりこれは薩摩藩問題
この発想はなかったわ、川路さんが黄泉で泣いてますwww
96 名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2007/11/25(日) 18:09:18.84 ID:EqRsMjwY
取調室に24時間写しっぱなしのwebカメラ置けばいい
103 名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2007/11/25(日) 18:09:30.20 ID:1YRTcrlE
取調べの「全過程」の可視化が必要
一部分の可視化じゃ結局同じ
161 名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2007/11/25(日) 18:12:17.92 ID:CHTTCEgv
警察署を家宅捜索しないと真実はわからないな
171 名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2007/11/25(日) 18:12:37.47 ID:PL6MqgG4
俺、携帯電話に弁護士の番号いれるようにするよ
187 名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2007/11/25(日) 18:13:04.60 ID:MGvh+88u
有罪率99%の裁判所なんて いらなくね?
201 名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2007/11/25(日) 18:13:37.13 ID:JXILNIoF
はいかうんでお答えくださいww
202 名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2007/11/25(日) 18:13:37.10 ID:raxisRaJ
はいかうん(´・ω・`)
222 名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2007/11/25(日) 18:14:23.14 ID:kOR+5vCA
はいかイエスかってなんかのギャルげーにそんなネタが有ったような
警察はギャルゲー悪影響論ということでFA?
218 名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2007/11/25(日) 18:14:03.30 ID:IePiP82L
今TUTAYAで借りてきた「それでも僕はやってない」見た直後にテレビつけたらこれかよ。
235 名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2007/11/25(日) 18:14:31.07 ID:NEyVXmLN
この検察官が出した証拠を採用した裁判官も真実を守る最後の砦ではなかったようですね。
333 名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2007/11/25(日) 18:18:56.82 ID:xedGcRQT
でた!だが私は謝らないwww
これが県警本部長、まさに教育の鑑ですね(棒読み)。
346 名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2007/11/25(日) 18:19:28.74 ID:qQO+hKse
TBSも謝罪しねーな
357 名前: ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 投稿日:2007/11/25(日) 18:19:58.82 ID:MIwiRXSN
早 /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:', 駄
く /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::! 目
何 /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::! だ
と !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
か i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
し ヽ:!::トヽ ̄ l! ` ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!
な ト、::! u j |::/lj:::!リ
い ヾ、 丶 - u リイ:|リ
と リヽ ‐、ー- 、_ /イ:::i
: rー'"ト:l゙、  ̄ ./ , |::!
: / ヘ ヾ ヽ、 _,. ' / |:'
「灼眼のシャナⅡ」第9話
マージョリー姐さんの過去話を唐突にやりだしたのは、ユウジの能力に関係あったと。ようやく話が次回から進みだすのかと思って次回予告を見たら…。
「BLUE DROP」第9話
女の子同士がいちゃいちゃすればそれでいいのか!?と囚われのおばさんじゃなくてもつっこみたくなるわな。
「しゅごキャラ!」第9話
これは良いお泊り話。意地っ張りなキャラを作ってきた主人公という設定をフルに使って物語を作っていますね。今回はキャラなりというアクションを混ぜなくても話をきちんと作れるということを知らしめました。特に馴れ合うわけでもなく、知らぬふりでそっと心に秘めておく最後の引き方はとっても素敵です。
「機動戦士ガンダム00」第9話
人革連だから物量作戦が可能ってちょっと笑いました。ただ初めて、ソレスタルビーイングが危機に陥る展開にちょっとwktk!戦術予報士っていう割には結構作戦が一か八かというか、読みが甘くて笑いました。普通に鶴翼で突っ込まれてもヤバイんじゃない?
- 遊鬱さんへ
おはようございます。
さて、早速の御返事をいただき、誠にありがとうございました。(文章の一部に不愉快な表現がありましたことをお詫びします。) さて、先日のハムラビ法典ですが、イスラム
文明ではなく、シュメール文明からの派生でした。
それと、ご指摘のとおり、賠償制度は奴隷民のみの適用で、自由民は応報刑の対象となります。 自分の勉強不足です。 改めてお詫び申し上げます。m(__;)m
伊勢新聞については、はっきりいっていっちゃってる部分がありますね。(まあ、全部が全部というわけではありませんが・・・。)
記者も社主も、あまりいい評判はききませんし、各首長と
対立関係になると、ネガティブキャンペーンを延々とやる。
(現在でもいなべ市の市長とは対立関係にある。)
記者も県に取材によくくるのですが、あまりに横柄な態度やききかたに職員の方がぶちきれておりました。
態度だけなら、朝日とどっこいどっこいです。
それでは失礼いたします。m(__)m
- commented by 又四郎
- posted at 2007/12/05 08:10
- 又四郎さん、はじめましてコメントありがとうございます。とりあえず様付けはおやめください。世界の片隅で細々と編集、蒐集、結合作業をしているに過ぎませんから(苦笑)
>実際は罰金や補償等で済ませていた件も多かったといいます。(このときはイスラム教国は最先端国家でしたし)
奴隷という私有財産に対する殺人行為、侵害に関しては基本的に金銭で補償されていたかのように記憶していますが、それ以外でも一般的に金銭補償で許されていたのですか?
>地域紙や県域紙のほうが足に地のついた記事が多かった。(但し、伊勢新聞を除く。
そう思います、地方紙の方がどちらかというとリベラル色強いですよね。その中でも伊勢新聞ってそんなに㌧でもさんなんですか?
暇をみて読んでみます♪
http://www.isenp.co.jp/
こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m - commented by 遊鬱◆jnhN514s
- posted at 2007/12/04 22:38
- 中村さん、こんばんわー♪いつも色々と有益な情報をありがとうございます。
>これは絶対土壇場で求刑を変更したと思います。
その阿吽の呼吸による推理は傍聴オタにしか分かりませんね(羨ましい)。以前、暴力団に対する厳罰化が・・と仰っていた文脈に位置づけられるピースということになりますか。先ほども病院で誤射殺していますが、こちらは刑法の典型的事例で使えそうなやつ(故意・錯誤・構成要件みたいなw)ですから死刑求刑は固そうですね。実際、死刑判決がくだるかは別として。
>そのまんま東に何か恨みでもあるんでしょーかw?
新説ですねw
>まあ、名前出す事は賛成ですが。しかし、今までもマスコミには裏では執行された死刑囚の名前教えてたのではないでしょうか?
お教えいただいたサイト見るとこれ以上必要な情報なんて・・死刑囚の独房に監視カメラをつけるとか、処刑シーンを公開するぐらいしかなさそうですね(そんなもん見たくないですが)。しかし、無期懲役の誤解を解くサイトといい、世の中には恐るべき粘着さまがいらっしゃいます!ネットの海は広大だわ!
>産経は、犬に肉の残っていない骨を投げ与えるようなやり口を翼賛して、自尊心というものは無いのでしょうかね?
なんという皮肉・・そんなこと言われたら硝子ハートの私なら泣きます!
>現在の死刑囚は109名です。
しむらーry、11月30日に更新されて110名になったみたいです_| ̄|○ クリスマスにまた複数名贈りますか?(しかし袴田氏や名張といった冤罪の疑い強な方々は執行することなく病死を待つのみなんでしょうか・・)
>とりあえず貼っておきます。
ありがとうございます、いただきます。
>まあ、東野に言わせれば・・・・
粘着さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! - commented by 遊鬱◆jnhN514s
- posted at 2007/12/04 22:18
- すいません。質が低下したのは、前記の3紙だけでなく、
産経、読売もです。(むしろ、地域紙や県域紙のほうが
足に地のついた記事が多かった。(但し、伊勢新聞を除く。
理由・・・思想が極右。取材態度があまりにも横柄。強いものに媚び、弱いものに強く出るため。) - commented by 又四郎
- posted at 2007/12/04 12:01
- 初めて、コメンタリーを書かさせていただきます。
又四郎と申します。よろしくお願いいたします。m(__)m いつも、管理人様の鋭い観察眼や経済・社会を読み取り追求していく姿勢と精力的な文筆活動に恐れ入っております。
それにしても、TBSはとくにそうですが、マスゴミの世論操作は目に余るものがあります。
とくに小泉時代の毎日、朝日、日経新聞は、記事の質がもう目を覆わんばかりに低下しました。
あと、本日の管理人様の記事は死刑制度についてですが、
被害者の感情に配慮するのはもちろん当然であるにしても、
その感情に国が流されるのはどうかと思います。
よく引き合いに出されるハムラビ法典の「目には目を、歯には歯を」という言葉も、被害者感情に任せておくと過剰報復になるから、その抑制装置としての役割を果たしていたし、実際は罰金や補償等で済ませていた件も多かったといいます。(このときはイスラム教国は最先端国家でしたし)
どうも、光市の母子殺害事件でワイドショーがやたらと取り上げるのは、なにやら大事なことから国民の目をそらせる、あるいは人間の心に潜む妬みや憎悪を満足させるために
やっているとしか思えません。
それにスリーストライク法について中村様が書かれていましたが、あれもマイノリティを狙い打ちにしたとしか思えないような法律で、果たしてアメリカは民主国家なのかと疑問符をつけたくなるような気がします。
長くなりました。
管理人様のますますの文筆活動に期待とご健勝を念願したいと思います。では・・。m(__)m
- commented by 又四郎
- posted at 2007/12/04 11:54
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071203-00000312-yom-soci
そういえば、前にタミフル関連の事について書いていらっしゃったような記憶があるので、とりあえず貼っておきます。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071203-00000940-san-soci
まあ、東野に言わせれば・・・・ - commented by 中村
- posted at 2007/12/03 22:09
- まあ、無期で争いなければ3,4回ですね。初公判で冒頭陳述と証拠調べをやるか、第二回公判で証拠調べと論告弁論をやるかすれば、本来4回のところを3回に短縮できるわけです。東京地裁では主に4回でしたが、横浜地裁では3回でした。
まあ、死刑求刑事件でも、下のような場合もありますが。しかし、これは絶対土壇場で求刑を変更したと思います。
http://www.geocities.jp/waramoon2000/bou_sizuoka_070911.html
因みに、公判前整理手続きやられた場合、争いのない無期相当事件は、初公判で結審、第二回公判で判決となるようです。
そういえば、北野武は何時だったか、スリーストライク法を作ればいいとかほざいていましたが・・・・そのまんま東に何か恨みでもあるんでしょーかw?
しかし、法務省が死刑隠していたのは、加害者やその家族を慮ってではなく、たんなる密閉主義と思います。そして、死刑執行された者の名を出すのも、鳩山発言のフォロー(勉強が如何こうとか言ってしまったし、何か制度変えてみなきゃしめしつかねーし的な)と思います。死刑囚の名前出されたって、結局は今とあまり変りありませんから。死刑囚の名前は新聞報道されていますし、死刑囚の罪状書いてあるサイトもあります。まあ、名前出す事は賛成ですが。しかし、今までもマスコミには裏では執行された死刑囚の名前教えてたのではないでしょうか?
産経は、犬に肉の残っていない骨を投げ与えるようなやり口を翼賛して、自尊心というものは無いのでしょうかね?
http://www.geocities.jp/hyouhakudanna/cplist.html
現在の死刑囚は109名です。
- commented by 中村
- posted at 2007/12/02 23:29