2020年も間もなく終わる | fuyusunのfree time

fuyusunのfree time

長唄などの邦楽をこよなく愛する看護師のfuyusunです。
ナースの仮面を脱いだ、fuyusunの日常を綴っています。

年越しそばは、いつものお蕎麦屋で天丼セット。ポイントが溜まっていたので、母と私とそれぞれ100円引きでした。

大晦日ですね。今年も思えばあっという間でした。

コロナのせいで、楽しい思い出が少ないです。

今週は絶対に新規感染者が千を超えると思いましたが、やっぱり千三百を超えましたね。

いつも、この時期は人口の減少を感じる季節ですが、

今年は日常と変わらない人口という感じです。

そして、どこもかしこも人がいっぱい。

本日も、早めに買い物に出掛けたのですが、バスの中で三人組の中年男性が大声で会話している。

本当に非常識。思わず、座っている席付近の窓を全開にいたしました。

マスクはしていても、ペラペラ大声出して、飛沫が飛ぶでしょ。換気、換気!

どこそこのアスベストが含有されたバスマットを持っているがどうのと話していましたが、アスベストもさることながら、あなたの飛沫は同等なくらいに問題です。

しかし、年末のお買い物。一家総出でスーパー等に来るのは止めてほしい。

だからコロナの患者が増えているのに!

子どもはお留守番。そして、お父さんかお母さんが留守番して子供の管理をするべきです。

 

今年は私がお煮しめを作りました。

人参にタケノコ、レンコンにごぼう・・・。レンコンの皮むき。ネットで調べたらアルミ箔をクチャクチャの塊で薄く削ると栄養分が残って良いという事を知って試してみた。レンコンの皮むき。包丁だと怖いのですが、お手軽でよい方法を見つけました。

 

来年は延期したオリンピックを開催する年ですが、本当に開催できるのでしょうか。

経済よりも人命が大切。ごり押しで無理せずに、安全でなければ無理に開催する必要はないと思います。

感染者が増えるばかりのコロナ。来年はどうなるのでしょうか。

 

本年もありがとうございました。

皆さま、良いお年をお迎え下さいませ。