仕事納め | fuyusunのfree time

fuyusunのfree time

長唄などの邦楽をこよなく愛する看護師のfuyusunです。
ナースの仮面を脱いだ、fuyusunの日常を綴っています。

昨日は本年最後のお仕事でした。

病院は年中無休。お正月もお盆もない職場です。

ですから、今日のお休みも「ただのお休み」と言う感覚です。

明日、明後日は仕事。いつもの休日出勤という感覚。

パートが多いし、休日出勤のできない人がいるので、結局決まった人がお正月勤務を乗り越えているので、日々ほぼ同じメンバーとの顔合わせ。「明日は○○さんがAさんに代わるだけですね」「そうそう、その次の日は××さんが私に代わるだけ」・・・。

このシフトを作成し始めた頃、看護師長が「ああ、これでは勤務表が作れない」と嘆いていた。休日出勤のできない人が多いためにお手上げ状態。いくら普通のスタッフが「年末年始、働きますよ」と言っても、ぜんぜんお休みなしという訳にもいかない。だって、その分を平日に代休を付けるわけでしょ。それはそれで勤務表が作れなくなるのです。

という事で、看護師長はご自身が犠牲となってお休み返上。

このところ、休日のナースのドタキャンが多く師長が代わりに出勤という事が多くみられる。休日は本当にキチキチメンバーで一人欠けると機能マヒが起こってしまう。ドタキャンが出ると「どうしましょう」と師長に電話。休暇中の他のスタッフを頼める状態ではない(人手不足でキツキツのシフトが原因)。という事で師長が休みを返上して出勤。

師長。いくら役職でも無休で働くって辛いですよね。「大丈夫。ちゃんと休んでるよ」とニコニコ仰いますが、気が付けば二週間無休で働いている。管理職だから労働基準法適応外なのだろうか?

仕方がない事ではあるが、お気の毒な上司である。

どのスタッフにも大晦日から正月三が日。どこか休日を飛び石でも取れるように組まれたシフト。スタッフの事を考えたシフトです。でも、ご自身は大晦日から正月二日までは出ずっぱり。

来年はスタッフも確保され平和である事を祈ります。

でも、何かもう一波乱いやいやもっと色々ありそうな予感がします。

 

元旦から仕事ですが、とりあえず年内の仕事を終えて、今年も良く頑張りました。