いよいよ、始まりました♪ | fuyusunのfree time

fuyusunのfree time

長唄などの邦楽をこよなく愛する看護師のfuyusunです。
ナースの仮面を脱いだ、fuyusunの日常を綴っています。

六月にある会に向けての合わせ稽古がスタート。

今回は『供奴』を演奏する予定。

お囃子チームはいつもご一緒する方々がご多忙で、一緒に楽しみましょうというメンバーで構成。

上段では新しいメンバーが♪

実は、この方とは面識は無かったのですが、ネット上では十年近くのお付き合い。今回の初対面をとても楽しみにしていました。

色々と難しい世界なので、こうしてネットをご縁に一緒に演奏できるなんて夢のような事です。嬉しいです。

 

今回は太鼓を担当いたします。

今回の目標は、全体のボリュームのバランスを考えた太鼓を打つという事です。

太鼓という楽器は非常に大きな音がします。技術を持って制御しないと、非常にデリカシーのない楽器であります。

もともとデリカシーのない性格の私なので、この上なく気を使わないと全体のバランスが崩れて、「あの太鼓うるさい」という結果をもたらしてしまいます。

あと、もう一つの目標は他者の音を意識しながら演奏する事。

上段に合わせる事も大切ですが、大小鼓や笛を耳にしながら演奏するという事が大切なようです。長唄の演奏は総合芸術ですから。みんなの意識が一丸になっている事が良い演奏につながると思います。

 

さて、本番は六月四日です。良い演奏ができるように頑張ります。