チョコレート効果 | fuyusunのfree time

fuyusunのfree time

長唄などの邦楽をこよなく愛する看護師のfuyusunです。
ナースの仮面を脱いだ、fuyusunの日常を綴っています。



炭水化物オフダイエットを現在進行中の私。

でも、たまにはお菓子が食べたい。

とくにチョコレートが大好き♪

ちょっと前までは、ロッテの糖類ゼロのチョコを食べていたのですが、最近、許容範囲の糖質量のチョコレートに出会う。

もともとはカカオ86%の商品を好んでいましたが、

95%のものがあると聞いて、挑戦してみた。

とにかく苦いという前評判。

同僚はあまりの苦さに一口食べて捨てたらしい。


が、86%で糖質の含有量は68gあたり14.3g。95%は糖質が7.6g。すげっ(@_@;)差がある。

私的には、やっぱり96%でしょう。


という事で、先日、試しに購入してみた。

一粒挑戦。

・・・噂通りに苦い。でも、許容範囲。でも、二つ目を欲しいと思わなかった。

翌日、食後のデザートで誕生。

やっぱりまずい・・・。でも、、、何か癖になる、

二つ、三つと食べてしまった。


血液さらさらを目指して、がんばろう