が・・・
今のスマホに換えて、可愛いキティちゃんのカバーがなくて・・・。
そしたら、自分でデコレーションできるものを発見♪
ジャジャーン♪ヤッター♪♪♪
これで明日からの日々がルンルンになる^^
こんなささいな事でも違うものですルン♪
さて、ちょっと前にオークションで落とした無地の反物を仕立て屋さんに出しました。
どんどん着物屋さんが消えていく今日、本当に反物から着物に御仕立てをお願いする場所すら探すのが大変です。
数年前に、丸洗いや洗い張り、染め直しに御仕立てといった事をやってくれるお店が開店しました。
何度か、お着物の丸洗いをしていただいて、けっこう安価な割に丁寧な仕事をしてくれるお店なんですよね。
今回、御仕立てをお願いするのは初めてなんですけれど・・・。けっこう安価で吃驚でした。
しかし、どこの着物屋さんでもそうなんですが、、、セールスは本当にうざったいです。
このお店も一応、帯地や着尺を置いているんですね。
「お値打ちの商品が入ってお薦めなんですよ。これなんて、このお着物にピッタリ♪」
こうして女心を揺さぶってくれるのですね。
いやいや、今日は着物の御仕立てをお願いしに来ただけで・・・
帯何ていらないのですが。
着物に合わせて帯を買うものみたいな事を言っていたけれど、私はそういう着物の買い方をした事がない。その都度コーディネートを考えたいしね。制服じゃあるまいし、この着物を着たらいつも同じ帯何て・・・つまんない(涙)
そう思うのは私だけですかね。
とにかく本当にうざったい!
お得意さんで、どういう好みとか、どういう事をしていてどんな着物を要する人なのかとか
きちっとリサーチしてから、セールスとし欲しいものですよ。本当に。
店に入ったら逃がさないわよ。そういう手法がお客さんを失っていると思いますよ。
そして、それが着物をきちっと御仕立てしてきちっと着ようという人を減らしていると思いますよ。
実は、乙女心をくすぐる私好みの着尺があって、
ずっと「いいなぁ」なんて見ていました。もしかして、それを勧められたら買っちゃったかもです。
観察が足らないよ!
着物の御仕立てを頼みに来たのだから、着物をお勧めするのもと思ったかもですが・・・。
まあ、そういった観察不足のおかげで命拾いしました。
さて、どんな仕上がりになるか楽しみ♪