もう十二月も半ばですね。と言う事で十月末から始まった合わせ稽古も今日で最後です。
はあ。。。
ガビーンです。。。
何がガビーンって、、、
お手本のテープと一緒なら唄えるのに、テープを外すとぜんぜん唄えない。つまりぜんぜん節が覚えられない。
そうそう、カラオケのようにリードしてくれるメロディがあれば唄えるけれどの状態。
洋楽は伴奏を聴けば唄えるけれど、長唄って・・・。伴奏のベタ付きじゃないから難しい。
結局、お手本を丸暗記するのみなのだけれど、今一つコツが分からない。
今日も自滅・・・。
唄い出しの一言、二言はまあまあ何ですがね・・・。
三言でガタガタと崩れる。つまり、一言二言までしか節が覚えられないという証でございます。
うーん。時間の余裕があれば唄の先生に唄を習いたいけれど、、、
もうこれ以上は無理無理。
習えても、家で浚う時間がありません。今でも手一杯なのに。
ちょっとでいいから、基本を学びたいのですが・・・。
まあ、自分でなんとかするしかないなぁ。
さて、このところ体調不良が続いていて、
本日は掛りつけに受診。ところが、ありえないくらいにメチャ混み。この病院に行き始めて初めて位の混み具合でした。
みんな風邪かしら?!
こちらの方は、一応精密検査しましょうと言う事で、我が区で一番大きな病院に紹介状を書いていただいた。この病院、准看護師の学生の頃の実習先。懐かしいなぁ。近々、こちらに受診する予定です。
それにしても、すごい混み具合。お稽古に遅刻するかと思いました。
はあ、、、朝一番に出かけてギリギリでした。
お稽古、間に合ってよかったです。