突如、高い高い「窮地」という名の壁が立ちはだかったが・・・ | fuyusunのfree time

fuyusunのfree time

長唄などの邦楽をこよなく愛する看護師のfuyusunです。
ナースの仮面を脱いだ、fuyusunの日常を綴っています。


fuyusunのfree time今年はけっこう涼しくなるのが早かった気がする。

一雨、一雨が季節を進めていくという感じですね。


今度の十月に一緒に演奏する仲間が突如事故に巻き込まれてしまった。鎖骨骨折だって。ウワーァ!痛そうですね。

駅の階段で転倒した人に巻き込まれて転倒してしまったのだそうで・・・。恐ろしいですね。階段での事故。妙な話ですが、鎖骨骨折で済んでよかったですよ。不幸中の幸い。頭を打って、命の危険に晒されてしまう事もあるんですから!

自分の不注意でないのに、

「多くの方に迷惑を掛けてしまう」そんな事態につな飼ってしまって、身体も痛いのに、精神的にもっともっと痛い状況に陥ってしまう事がよくある事です。

実に、その彼女がその状況に陥ってしまい、彼女の心境を思うと、本当に気の毒で気の毒で仕方がありません。

こんな事に負けないで、早く身体を良くして、またまた一緒に勉強できると良いなぁと心底思います。


実際、ちょっと窮地状態・・・。本番一か月前過ぎて代役を探すことは大変な事である。

私にはすでに全く伝手のない状態。

・・・

・・・

しかし、この窮地を仲間が救ってくれました。

同門のお弟子さんの一人を紹介下さったのですね。とにかく舞台面は整えられた。本当に安堵の気持ちで一杯です。

一か月を切っていますので、本当に引き受けて下さった方は思った以上の苦労があるかもですが、

一緒によい『俄獅子』を仕上げていきましょうね。




さて、最近

駅の階段やホームで巻き込まれ事故が増えているそうですね。

自分の不注意で自業自得事故なら諦めも付きますけれど、自分に何も過失がないのに事故に巻き込まれちゃうというのは悲しすぎです。

本当に、ホームを歩いていたり階段の昇降をしたりしている時、イライラする事が多くなりました。

携帯やスマホを見ながら歩いている人!

蛇行はするは、突然歩くのをやめて止まるし・・・。人の流れを滞らせて迷惑ものこの上なしです。

本人は普通に歩いているつもりなんでしょうけれど、蛇行してフラフラしていますよ。

歩くスピードもすごく不安定で、後ろについて歩いている人はイライラしているんですよ!

酷い人はipotで音楽を聞きながら、携帯やスマホなどを観て歩いている。耳もふさがれ目もふさがれている状態。非常に危険。それで、自分だけ事故るのは自業自得。しかし、自分がこけた事で他人を巻き込んでしまう事があるんですよ。

未だ車内で大きな声でいつまでも話しているマナーの悪い人もいますけれど、

それ以上に「ながら」族の方々は迷惑ものです。なんとかして欲しいものですね。

便利の代償ですね。本当にどんどん悲しい世の中になっています。