様々なきっかけ等の確認作業。
いやいや、本当に勉強になります。
こういう勉強は、踊らせていただいているお浚い会ではできないのですよね。
本当に幸せだなぁ♪
今日の会場は緑の多い場所にあるためか、湿度が非常に高い場所でした。
小鼓にとって嬉しい環境なのですが・・・
物事、過ぎたることはダメなんですね。
なんかボコボコで沼地を叩いている感じ。はあ・・・。ちょっといじりすぎたなと反省です。
さて、本日は中秋の名月。
名月や、名月や、ああ、名月や・・・・?!?
綺麗で明るいお月様でした。
本番は、十月二十日の紀尾井ホールです。
入場はどなたでも無料で楽しめる会です。邦楽全般の楽しい会ですので、お時間許されましたら是非応援にいらっしゃって下さいませ。