やっと秋めいてきました | fuyusunのfree time

fuyusunのfree time

長唄などの邦楽をこよなく愛する看護師のfuyusunです。
ナースの仮面を脱いだ、fuyusunの日常を綴っています。


fuyusunのfree time 彼岸花が咲いていました。

「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、今年はお彼岸前からちょっと過ごしやすい気候ですね。

先日の台風が去って、爽やかな日が続いています。

この花が咲くと、いよいよ「秋だなぁ」と感じます。

食欲の秋・読書の秋・文化の秋・・・。

皆様はどのような秋を予定されていますか?


十月は歌舞伎鑑賞の予定。

そして、中旬に二つの演奏会に出演。

この演奏会が終わるまで、ちょっと精神的にも身体的にも落ち着かないです。

でも、好きでやっている事なので、楽しいですね。

季節の変わり目は風邪をひきやすいので、とにかく体調をきちっと管理しなくちゃいけないなぁ。

去年はこの時期に喘息の発作で長らく苦しんだっけ。

大切な演奏会前にそういう事にならないように気を付けよう。


さて、今日は夜から紀尾井ホールの方の合わせ稽古です。長唄さん方と初めての合わせ。

ちょっとドキドキなんですが。

このところ、長い休暇ですっかり怠け癖のついた小鼓のコバチャンのリハビリに付き合っていたら、「鳴らそう」とするから無理に力が入るのでしょうね。すごい肩凝りです。

なかなか頑固で・・・。本来のコバチャンに戻ってくれません。

今日はマサチャンを持っていくしかないなぁ。