九月二回目のお稽古@景清 | fuyusunのfree time

fuyusunのfree time

長唄などの邦楽をこよなく愛する看護師のfuyusunです。
ナースの仮面を脱いだ、fuyusunの日常を綴っています。

久々にお稽古日と休日が重なりました。気分的な余裕と体力が違いますね。

常にこうありたいものですが、、、宮遣いですからね。仕方がない。


さて、今日から小鼓も太鼓も『景清』に入りました。

太鼓の手はスッと入ってきたのですが、小鼓の手がなかなか入らない。不完全なままでお稽古に伺う。

そうそう、正札附の打込みというものがあったのですね。

正札付のお稽古はしているのですが、そんな事、すっかり忘れていました。

「ぶっきり止め」とか・・・。そうそう、ずっと前に何かで出会っているのですが、記憶のタンスの奥底に仕舞われたものがこの曲には出て来る。


ぜんぜん馴染のない曲。こういう曲の手組を覚えるって本当に大変です。