お稽古のちお花見 | fuyusunのfree time

fuyusunのfree time

長唄などの邦楽をこよなく愛する看護師のfuyusunです。
ナースの仮面を脱いだ、fuyusunの日常を綴っています。

2009.03.28 005
こちらは、昨日、井の頭公園で撮ったしだれ桜です。
しかし、ソメイヨシノは二分から三分先と言う感じで出足不調。
今日はお稽古が終わったらお花見に行こうという予定だったので・・・超心配。
そして、その心配的中でした。
ショック T o T

まずはお稽古。
太鼓の『今様望月』。なかなか上がれません。難しい。
小鼓は本日より『正次郎連獅子』。
なんか、もともとの正連は、この演奏用の曲なんですが、踊りのときってかなり構成が変わるのですよね。ですから、本当に違う曲を聞いている感じです。
踊りのときのバリエーションって本当に色々。
『連獅子』なのに、途中で『鏡獅子』の胡蝶が入ったり、演奏用では髪洗いの合方なんてないのに、髪洗いが入ったり。。。
だから、長唄って楽しいのよね。
今日は恙無く楽まで終了しました。

さて、もう一人のお弟子さんのお稽古が終わってお花見にGo♪
その前に、美味しいお蕎麦をご馳走になってしまいました。
本当は弟子が気配りしなければならないのに。申し訳ありません。
昼から軽くお酒を頂いて・・・これが効いちゃいましたが・・・
そして、お腹一杯でお花見に出かけたのですが、お花ぜんぜん咲いていませんでした。
今までみたところで一番咲いていませんでした。
はあ、今年はどうしちゃったの?!