今週はちょっと多忙・・・というか | fuyusunのfree time

fuyusunのfree time

長唄などの邦楽をこよなく愛する看護師のfuyusunです。
ナースの仮面を脱いだ、fuyusunの日常を綴っています。

今週はちょっと多忙・・・というか、精神的に多忙。
明日は、三味線のお稽古。
明日から、『老松』。
お囃子でこの曲を習った時は、そんなに難しさを感じなかったけれど、けっこう難しい。。。

お囃子の本番まで二週間を切ってしまって、ちょっと力みすぎ。
それが故に、現在スランプ真っ只中。
昨日のお稽古はボロボロ。やっと、疲れ果てて力みが抜けた頃が一番で気が良かった。。。
なんでこんなところ間違うの。。。という所が真っ白になったり、ああ、なんとか本番までにこのスランプを乗り越えなくちゃ。
何も、この時期にスランプにならなくても。。。と思いつつ、それがめぐり合わせなのだから仕方がない。

こんな時期に新しい。。。それも難しい曲のお稽古が始まるなんて。。。
けれど、考え方を変えれば、良い気分転換。
きっと、今までだったら、お浚いに向けて『蜘蛛の拍子舞』の事しか考えられなくて。。。スランプもこんなもんじゃないと思う。
三味線が私の生活に大復活して、だいぶ、病的なお囃子病が回復された。
私って、マニアック。。。焦点があっちゃうと、とことんと。。。
その気分が分散されて、非常に良いお稽古ライフになってきている。

さて、水曜日は大皮の方とツボ合わせみたいな感じのお稽古。
そして、金曜日が下浚い。
スケジュール的にはぜんぜん忙しくないのですが、うーん。。。やっぱり精神的に忙しい。

今更ながら、スランプを脱したくて「練習しなくちゃいけない」病復活。ちょっとネガティブな精神構造。
まあ、こんな状況も会が終われば良い思い出です。。。。きっと