お楽しみ会 | fuyusunのfree time

fuyusunのfree time

長唄などの邦楽をこよなく愛する看護師のfuyusunです。
ナースの仮面を脱いだ、fuyusunの日常を綴っています。

今日は快晴に恵まれました。暑かったですが、楽器を運ばなければなりませんので、本当に恵みの晴れという感じでした。
母のお弟子さんのみなさん。多忙の中、今日を目指してよく頑張られました。
お疲れ様でした。

今日の会は、本当に楽しい趣向でした。
母のお弟子さんのKさんが主催する「日本の伝統文化を楽しむ会」
KさんはB流の踊りのお師匠さんで、お弟子さん方の踊りのお楽しみ会+アルファー色々という会なんでしょうね。
日舞の他に、お琴・お手前・マジック・長唄と盛り沢山でした。
お客様もいっぱい♪

210607.jpg
微笑ましい風景です。
今日はけっこう小さなお子様もいらしていました。こんな感じに飛び入り参加(?)の場面が何回かあって笑えました。
こんな風景・・・
私の経験で初めて物語です。演奏していたら、私のとなりで踊りだしたのですもの・・・噴出しそうになりました。
2106072.jpg
なかなかの舞台面でしょ^^
来年もやりましょうという事に。来年はきちっとやりたいものです。
誰かボランティアしてくれる人いないかなぁ~なんちゃってね^^

さあ、一つの行事が終了。
毎度の反省ですが、ダイエットしなくちゃ。