楽しく演奏できました | fuyusunのfree time

fuyusunのfree time

長唄などの邦楽をこよなく愛する看護師のfuyusunです。
ナースの仮面を脱いだ、fuyusunの日常を綴っています。

昨日は、邦楽の友社主宰のメルマガ@コンサートでした。
無事、長唄『松』のお披露目済みました♪
楽しかったです。
しかし、大変疲れました。

小鼓一調の曲って、本当に大変なんだなぁと思いました。
大曲のように、パワー面にしんどい事はないのですが。しかし、大曲と同等、、、いやいやもっとだなぁ。疲れます。
幕が降りて達成感ありましたが、同時にドドーォッと脱力。
魂が抜けた・・・それくらい消耗しました。
なんか曲が私の中の精気をどんどん吸い取っている、そんな感じ。
しかし、十二月の紀尾井ホールはハリハリと伺っていましたが、
楽屋の熱気で、コバちゃん・・・メリメリになってしまいました。
本番前にだいぶ焦ってしまいました。小鼓という楽器は本当に難しく繊細な楽器ですよね。
なんとか本番は・・・鳴ってくれましたが。

この長唄『松』
長唄のどこかの流派ではこれが名取試験の課題曲だったと伺った事があります。
また、藤間流の勘右衛門派にゆかりのある曲だそうで。。。
そういった深い縁のある流派にとってはオーソドックスな曲なんですが、私の関わっている長唄の世界では非常に珍しい曲なのですね。
そんな曲を、素人の私が勉強できたなんて・・・超幸せな事です。
ありがとうございました。