お金が絡むという事は | fuyusunのfree time

fuyusunのfree time

長唄などの邦楽をこよなく愛する看護師のfuyusunです。
ナースの仮面を脱いだ、fuyusunの日常を綴っています。

難しいことだ。この前の慰問演奏会で「謝礼」が出たのですが、それの分配で頭を悩ます。みんな平等・・・。そうもいかないのがこの世界ですね。
まあ、ご一緒した方のアドバイスを受けて、
結局は、私が呼びかけ人なので、私の独断で分配方を決めたのですが、
先日、ある方から
「これは、お花でも買って、病院の受付に差し上げてください」と
さすがに、勤務前にお花は買えないので、
上司に相談・・・
非常に困った顔・・・。
そうそう、ボランティアを受けて「謝礼」として出した経費は、税制上でも何だかの経費として計上するものですから、それが戻って来てしまったら困りますよね。
でもね、預かったものですから・・・
「いやいや、もらえません」と言われて、病院側からも付き返されそうになって
「いやいや、それじゃ、私がインマイポケットになって私自身の品格に関わるからいただけない」と
無理無理にボランティア担当者に渡す。

で、
結局、経営者サイドまで巻き込んで。。。
患者さんのおやつ代として寄付を受けた事になった。

まあ、とにかくお金が絡むと途端に慈善事業も難しい人間関係になってしまいます。
よい勉強になりました。
 
【注】
誤解あるといけないので・・・
謝礼を返してくれた方のお気持ちわかります。そして、そのお金を受け取れないといった病院側の事情も。
どちらが、変というものではありません。

単に、お金が絡むと、すんなり行くものも面倒になるということを書きたかっただけです^^