そして、昨日・今日と吉祥寺ブラブラ散歩で余暇を過ごした。
ランチは両日ともにラーメン。昨日は寒かったので心底ラーメンが食べたかったのですが、今日はイタリアンにするつもりがラーメンになってしまいました。
昨日は古き吉祥寺の時代から南口の顔として存在する『おおむら』のラーメンを食べました。
安くて美味しいというのが看板のラーメン屋さん。ここに入るのは久しぶりです。
タンメンが自慢のお店と信じていましたが、もやしラーメンが自慢とメニューに書いてあったので、タンメンではなくもやしラーメンにしました。あんかけになっていて美味しかった♪

しかし、このお店に入るの二十年ぶりくらいかも。
売れっ子のお店って、名前が上がるとは反比例して味が落ちる傾向にあるのですが、ここは昔と変わらずで素晴らしいと思います。
汚い汚いお店だったのですが、今じゃビルになっちゃって。
ラーメン一筋でビルを建てたおじさん。すごいですね。
さて、本日は昨日とは違って、今風のラーメンを堪能しました。
吉祥寺ってラーメン激戦区ですよね。話題のお店がいっぱいあります。
でも、今日はラーメンではなくイタ飯のつもりだったんですよね。
で、普段あまり行かない中道通りのお洒落なお店を探していたのです。
まあ、お洒落はお洒落ですがラーメンになってしまいました。
『中村屋』というお店で、もともとは海老名で有名なラーメン屋さんなのだそうです。
下北沢・吉祥寺とヤングの街に進出してきたそうです。
ラーメンを釜から上げるときのパフォーマンスが素敵なお店です。
今日食べたのは柚子辛ラーメン。辛さが五段階選べる。初回なので「3」にしました。
細めんでさっぱりスープ。美味しかったです。ゆずの香りもばっちり。
辛さ「3」は、辛いもの大好きの私にとってはぜんぜん辛くなくて物足りない感じ。今度はいっきに「5」にしたいと思いました。

連日ラーメン。
ラーメンといえば、家でインスタントラーメンをすするのが定番。すっかりラーメン屋さんのラーメンとはご無沙汰していました。はははっ♪ラーメン美味しいですね。すっかり癖になりそうです。
吉祥寺の話題のラーメン。制覇したいものです。今度はあの店にしようかな♪
お腹いっぱいだというのに・・・本当に食いしん坊な私です。
だから太るんですよね。反省。