キティちゃん | fuyusunのfree time

fuyusunのfree time

長唄などの邦楽をこよなく愛する看護師のfuyusunです。
ナースの仮面を脱いだ、fuyusunの日常を綴っています。

albam 004 albam 005
最近、ゲットしたキティちゃんです。
これは、温知会の時に、国立の売店でゲットしたものです。
阿古屋ですね。
阿古屋というと、故中村歌右衛門丈・・・、いやいや、最近は坂東玉三郎丈が当たり役。
琴・三味線・胡弓を操らなければならないという難しい役ですね。
三味線を抱えているキティちゃん。
神楽坂芸者キティが、三味線を抱えていますので、
どうせだったら、阿古屋は胡弓にすればよかったのに・・・。

albam 006 albam 007
これは、浅草芸者キティです。
浅草芸者さんというと、浅草太鼓ですものね♪
なんか・・・私だな。日本髪を結って、太鼓演奏ていたら、絶対に私はこういう感じです。

東京の芸者さんシリーズ。
新橋と神楽坂と浅草があります。
東京の花街というと、赤坂という一流どころがありますし、今とっても元気な向島もありますね。
あと、人形町のほうの・・・なんだっけ???!
どんどん、バージョンアップしていくのかしら。

キティラーfuyusun。このご当地キティとか、根付けを収集するのが趣味です。
あちらこちらに行って、こういった根付けを購入するのが趣味なんですね。
最近はあまり旅行に行ったりしないので、地方のキティちゃんゲットが難しいのですが、
都内のご当地キティちゃんもかなり種類があります。
まだ、もっていないものがありますので、ゲットしなければ♪