採譜 | fuyusunのfree time

fuyusunのfree time

長唄などの邦楽をこよなく愛する看護師のfuyusunです。
ナースの仮面を脱いだ、fuyusunの日常を綴っています。

次回のお稽古から小鼓は『喜撰』が課題曲になります。
音は師匠から先日お借りしたのですが、全く資料が無く
結局、自分で採譜しました。

「自分の形を決めてね」と師匠がチラッと仰っていましたが、なるほど分かりました。
色々、うちにある『喜撰』を聞いたのですが、
似ていて全部違うのですね。
基本はあるとしても、曲にあっていればどう打ってもいい曲なのかもですね。
なんて、蓋を開けなければ良く分かりませんが・・・・。
自分の形と言われても良く分からない。
本当は、聞いた音ごとに手を採譜して色々研究すれば良いのですが、今週は何かと忙しくて・・・
という事で、師匠からお借りした音から手は採譜しました。

一部、どうしも分からないところがあったのですが、八割がたはバッチリ♪
普通、こうして採譜していると暗譜できるものだと思うのですが。。。ぜんぜん覚えられません。
『喜撰』みたいな軽い華やかな曲は、聴く上では楽しいのですが、演奏の方は不得意です。
不得意克服。頑張ります。