梅は咲いたか、桜は | fuyusunのfree time

fuyusunのfree time

長唄などの邦楽をこよなく愛する看護師のfuyusunです。
ナースの仮面を脱いだ、fuyusunの日常を綴っています。

「梅は咲いたか 桜はまだかいな 柳ゃなよなよ風次第 山吹ゃ浮気で 色ばっかり しょんがいなか~」
有名な端唄ですよね。この季節になると、端唄なんて知らない癖に口ずさんでしまいますね。

梅はすっかり散ってしまいました。今年は、梅の季節が忙しかったので、じっくり鑑賞している暇がありませんでした。気が付けば・・・散っていました。
haru 005
次は、桃ですかね♪
いやいや、桜もあと数日のように思います。
haru 016
今日はこんな感じでしたね。でも、よく探すと、一輪二輪と開花しています。
来週の土日は・・・期待できそうです。
haru 007
今日は井の頭公園にお散歩です。
うちからはちょっと遠いのですが、幼少から青春期はこの土地で育っていますので、やはり春といえばここに来たくなります。
今は木蓮が満開ですね。

haru 009
お地蔵様も春を来るのを待っているみたいですね。
ほのぼの風景として、一枚失礼しました。
芸事の神様である弁天様をお参り。同じ境内にいらっしゃる様々な神様・仏様をお参りして吉祥寺に出ました。

この近辺では、桜と言えば井の頭公園ですよね。大宮八幡の方も綺麗らしいですがね。
しかし、都会の名所を散策したいですね。
去年は千鳥が淵。一昨年は靖国。今年はどこに行きましょう。


三連休の中日。お彼岸の中日ですよね。
朝方は散々でしたが、暖かな日中でした。
But・・・風が強かったですね。黄砂が凄かったですね。花粉が凄かったですね。。。