日本橋に | fuyusunのfree time

fuyusunのfree time

長唄などの邦楽をこよなく愛する看護師のfuyusunです。
ナースの仮面を脱いだ、fuyusunの日常を綴っています。

今日は、知人が三越劇場で開催されるお浚い会に出演されるという事で応援に行って参りました。
とっても立派な舞台でした。
『俄獅子』を演奏されたのですが、軽快で上手に演奏されていました。
「軽快」というのが苦手な私としては、本当に大尊敬です。
舞台から降りてくるなり、
「気持ちよかった♪」
おおっ、さすが度胸がすわっていますね。
この舞台に向かって、本当に一生懸命に練習されたんですね。
そうじゃなきゃ、
「気持ちよかった」なんていう言葉が出るわけがありません。
今年は、秋に
またまた国立劇場にご出演とか。頑張って。応援に伺いますからね。

さて、知人の演奏を聞き終えて、
お隣の三井記念美術館に行って来ました。
2010-03-22 16;58;21
三井家のお雛様。観たかったんですよね。さすがに財閥のお雛様。
ただただ感激です。
細工も細かいし、隅々まで職人の技を感じさせる素敵なお人形さんばかりでした。

さて、耳も満足。目も満足。
そして、お口も満足したいわよね。。。
haru 021
たねやで春らしいお饅頭を売っていました。

さて、東京も桜の開花宣言が出されましたね。
haru 018
まだ、こんな感じ。満開の桜。待ち遠しいです。