一ヶ月というのは早いものですね。
もう、今月のお稽古もお仕舞いです。
小鼓は『鞍馬山』二回目でした。今日は石段入りでやりました。
出来の善し悪しではなくて、適当な音源がないので、
この曲は今日で終了という事になりました。
次回から、『時雨西行』ですって。久々の大物です。いやいや、難曲ですね。
舞踊では、よく拝見するのですが、あまり素では出そうであまり聞かない曲ですね。
太鼓の『正札附』も上げ浚いの予定でしたが、合格点いただけませんでした。
そうそう、どうもギクシャクしているんですよね。
太鼓は難しいです。