

この季節の花と言うと、紫陽花ですね。
紫陽花には雨が良く似合いますよね。葉っぱにカタツムリなんていたら、もう絵になるのに・・・
残念ながらカタツムリに遭遇する事ができませんでした。
エスカルゴ・・・・
でんでん虫と知って、ややショック。
しかし、美味しいですよね。
あっ・・・話がずれてしまった。
そうそう、今日も夜勤明けで眠いのです。しかし、明日・明後日と連休。嬉しいです。
さて、紫陽花。
お花のくす玉みたいで、すごっく豪華なはずなんですが、私の目には非常に地味に感じます。
色のせいなのでしょうか・・・
それとも、このお花が咲く季節のせいなのでしょうかね。
大袈裟に大きいのですが。


仕事からの帰り道で見つけたお花。
なんか空が重たくて、すっきりしない季節なんですが、
そけでも、こうして色々なお花があちらこちらで花を咲かせて、道行く人の目を楽しませていますよね。
梅雨というと、露草とか、紫陽花とかしかイメージがないのですが、
けっこう色々な花が咲いています。
こうした小さな命が、
本当に疲れた心を癒してくれますね。
そして、帰宅後お昼寝完了。少し体力も回復しましたので、稽古タイムに入ります。
私にとって音楽は一番の心の栄養剤です。
『島の千歳』の締め切りまで、あと一ヶ月と数日。
打ち込んで、私の『島の千歳』を仕上げていかなければ。
曲を熟成させるには、豊かに物事を感じる事のできる心と体力ですからね。
「疲れた~」なんて言っている場合じゃないですね。
多忙というのは、私だけではないのですから、上手く自分を調整してベストな自分を維持していかなくては。。。。
頑張れfuyusun♪

ランキング参加中♪ご協力宜しく^^