何か変ですねえ | fuyusunのfree time

fuyusunのfree time

長唄などの邦楽をこよなく愛する看護師のfuyusunです。
ナースの仮面を脱いだ、fuyusunの日常を綴っています。

210214 011 090221_1507~02
この二つは、そうとうの慌て者さんですね。
たぶん、先週の夏日の影響ですね。左の写真はバレンタインの日にご紹介しましたね。
そして、今日は右の写真。ボケていますが、ツツジですよ。五月の花ですよ。
さすがに、寒いらしく寒そうに縮れていました。

北海道では大雪で空の交通が麻痺しているらしい。

なんか気候がすごい変ですよね。


さて、今日はお稽古でした。
大袈裟な包帯姿なのですが、合びきを使用すれば座れますしね。
ナースの仕事も合びきを使用すればできますなら良いのですが・・・そうもいかない仕事。
まだ、前に加重を掛けられない状態。杖歩行が様になってきました。
こんな状態では、まだ社会復帰は難しい。
事務職なら、とっくに仕事復帰していますよね。

さてお稽古は
太鼓は『大原女』上がって次回から『今様望月』、小鼓は今日から『勝三郎連獅子』です。