
スターウォーズエピソードⅢを遅まきながら観に行きました。
うーん、やっと話が全てつながった。長かったですね。
やっぱりこういった映画はビデオで観るより映画館で観たほうが迫力があって良いです。
私はこの映画の中のキャラクターで一番好きなのはヨーダです。チビでおじいさんの癖に強くて愛らしくてお茶目なところが大好きなんです。
このエピソードⅢでは、今まで以上にお茶目で可愛かったです。私的には「チビ太」と呼んでいるヨーダ。なんとなく赤塚不二男の「秘密のアッコちゃん」とか「おそ松クン」に出てくるチビキャラクターに似ているので「チビ太」と呼んでいるのです。
彼ってああ見えてもジェダイの最高峰にいる人(?)なんですね。チビ太なんて呼んじゃってごめんなさい(汗)
それにしても、スカイウォーカーをやっていたヘンデン・クリステンセンという人はこの役しかないくらいにはまっていた。
正義のジェダイなのに、なんか闇を感じさせる雰囲気があって、まさにスカイウォーカーにピッタリの雰囲気。ハリウッドの人材の深さにいつも感銘を受けてしまいます。
まだこの映画を観ていない方、是非是非行かれて下さい。
もう夏休みも終わって映画館は空いていますよ。
そうそう、十月にオーランドブルーム主演の「エリザベスタウン」という映画が封切りされます。時代劇以外で彼を見るのは初めて。うーん楽しみ。でも、ストーリー的に映画館で観る必要もないような…。映画館だと1800円。レンタルビデオだと500円くらいですものね…。
それよりも十二月に封切りする、ピーター・ジャクソン監督(ロードオブザリングの監督)が撮った「KING KONG」の方が期待できる感じ。そうそう、それから、来年三月に封切られる「ナルニア国物語」というファンタジーも良さそうですよ。