


午前中は雨という予報でしたが、お天気にも恵まれ本日は母と根津神社につつじ狩りに行きました。
約50種類のつつじが3000株。本当にすごい♪てんこ盛りの花盛りでした。
赤・白・ピンク・薄紫・黄色といろいろなつつじが目を楽しませてくれました。



つつじ祭は五月五日までという事ですが、今が盛り・・・いやいや、ちょっと盛りを過ぎて三十路くらいのつつじ。五月五日までもつか心配ですね。
しかし、今日は平日なんですが、すごい人出でした。吃驚。ゴールデンウィークに入ったら、もっとすごいことになるのかしら?今日、行ってよかったかもです。
今日初めて知ったのですが、根津には遊郭があったのですね。今も東大は近くにあるわけですが、昔はこの辺りにあったらしい。で東大が引っ越したことで根津の遊郭が無くなっちゃったそうです。ということは東大の学生をターゲットにした遊郭だったんですかね。
さて、根津と言えば串揚げ屋のはん亭です。
今日のランチははん亭で食べました。


この建物は明治に建てられたそうです。関東大震災でもびくともしなかったらしい。
で、今回の大地震にも耐えたようです。
この近辺。古い建物が多いのですが、かなり瓦の被害があったみたいです。
多くの屋根にブルーのシートが・・・。
完全に建物が傾いちゃっているお宅もありました。いやいや、改めてすごい地震だったんだなあと思うのと+はん亭の建物の強さには吃驚です。


前菜はジャガイモのお豆腐とあじのマリネ。プラス生野菜スティック。
小エビ・谷中生姜・子あゆ・そらまめ・生麩・牛肉・ホタテ・レンコンの肉詰めと八本の串揚げ。
ごはんに赤だしとお漬物。そして、デザートはみつまめプリンでした。このデザートが絶品でした。
満足、満足のランチ。動けないくらいおなか一杯。
運動を兼ねて上野まで歩きました。



不忍池からスカイツリースポットがあったんですね。発見♪
いやいや、今日は初夏を思わせる天気でした。長袖・・・暑かったです。
のんびり日向ぼっこしている二羽の鴨。こんな近くで鴨を見たことありませんなぐらいに近くにおりました。
はあ。。。今日は疲れました。でも、お腹いっぱい♪満足、満足^^