お稽古はじめ | fuyusunのfree time

fuyusunのfree time

長唄などの邦楽をこよなく愛する看護師のfuyusunです。
ナースの仮面を脱いだ、fuyusunの日常を綴っています。

昨日はお稽古始でした。
残念な事にこの日は夜勤明け。新年からボーとした状態でお稽古に。
今年最初のお稽古なのに、今年一年が思いやられます。
でも、お仕事あってのお稽古ですから。夜勤明けであろうとなんであろうと感謝・感謝です。

さて、お稽古始にして太鼓の『傾城道成寺』は上げ浚い。こういった曲想って好きなので、日々いい気持ちになって稽古の成果。ウーン・・・というところもあるんですが、一応、上がりました。
さて、次回の曲は『軒端の松』。リクエストを聞かれたのですが、いつもあれがいいこれがいいといっているのに、こういった時に思い浮かばないのですね。という事で、師匠に決めていただきました。はははっ♪
でもね、こうして師匠に選択していただいたほうが色々な長唄に出会えるので嬉しいのです。
『軒端の松』なんて、きっとたぶん私の選択肢の中にはないですもの。
聴けばよい曲なんですが・・・

小鼓は会に向けてのお稽古。着々とという感じです。
もっともっと打ち込んで行かないとダメですよね。頑張ります。