子狐丸を作ったお稲荷様 | fuyusunのfree time

fuyusunのfree time

長唄などの邦楽をこよなく愛する看護師のfuyusunです。
ナースの仮面を脱いだ、fuyusunの日常を綴っています。

謡曲や長唄でお馴染みの『小鍛冶』。
帝の勅命を受けて、三条小鍛冶宗近は稲荷大明神の力を借りて『子狐丸(小狐丸)』を打つ。
この時に宗近を助けたお稲荷さんは三条通神宮道東にある合槌稲荷のお遣いだったとか。
今もひっそりとあるお稲荷さん。
油断していると通り過ぎてしまうような場所にあるとか。

京都は街を歩けば伝説にあたるような場所。
『小鍛冶』は昔から縁のある曲なんですよ。ですから、いつか機会あったら行ってみたいものです。
20080608aiduti1.jpg