湯島さんの菊祭 | fuyusunのfree time

fuyusunのfree time

長唄などの邦楽をこよなく愛する看護師のfuyusunです。
ナースの仮面を脱いだ、fuyusunの日常を綴っています。



昨日は、湯島にお稽古に行きましたので、その帰りに湯島さんに寄ってみました。
先月、湯島さん(湯島天神)に行った時に、菊祭の準備をしていたので、今日を楽しみにしていました。
湯島さんというと梅のイメージが強いですが、秋は菊なんですね。
菊の花に彩られた湯島さん。いつもと全然雰囲気が変わって素敵でした。
071109_1435~01.jpg

こういった立派な菊から、盆栽風の菊まで。菊を使った芸術品が所狭しと並べてありました。
071109_1439~02.jpg

この写真の菊が品評会で優勝した菊らしいです。
「えっ?菊?」という感じ。
菊にも色々な種類があるんですね。
071109_1445~01.jpg

私的に目を惹いた菊はこのお花でした。
色の芸術品!

お稽古ついでに、目の保養もできて。
良い余暇を過ごす事ができました。