こんにちはヒラPです。
無料のグループウェア「Aipo」について
事務所内サーバー(普通のWindowsXPパソコン)から
今話題の激安仮想レンタルサーバー「さくらVPS」へと、
中身のお引越しをしました。
毎月1000円程度の月額料金は掛かりますが、
ポンコツ(失礼)の自社サーバで使い続けるより
作動速度や、メンテナンスに掛かる労力を考えれば
じゅうぶんに元が取れてしまいますからね。
以下、移行作業の経緯、ポイントなど。
----------------------
■ポイント
・Windows版「Aipo」のバックアップデータを
Linux版「Aipo」で読み込む事は可能です。
→ただし、相互のAipoのバージョンは合わせる必要あり
→バックアップフォルダ名を、Linux版に沿って直す必要あり
・さくらVPSの初期インストールOSは64bit版Linuxだが、
Aipo 6.0.1までは、64bit版に対応していないので注意。
----------------------
■今回の計画
(1)移行作業前に、Windows版Aipoを丸ごとバックアップ
(ハードディスクを丸ごとコピー)
(2)Linux版Aipo(ver 6.0.3)をサーバーに新規インストール。
(3)Windows版Aipoを 5.1.1 から 6.0.1に Ver.up
(4)Windows版Aipoを 6.0.1 から 6.0.3に Ver.up
(5)Windows版Aipoマネージャーから「手動バックアップ」
(6)バックアップフォルダの名称を変更
※例:「201203150122_01」→「2012031501221」
(7)バックアップフォルダをサーバーにアップロード
(8)Linux版Aipo(ver 6.0.3)でバックアップから「修復」
----------------------
■しかし、失敗!
途中までは順調だったんですけども。
(4)Windows版Aipoの 6.0.3 アップデートでつまづきました。
どうしてもこの(4)の工程が上手く行きませんでした。
途中でエラーが出て作業が完了しません。
サポートページ等を見ると、
他にも、この Ver 6.0.3へのアップデートで止まる方が多いみたいです。
----------------------
■実際の作業
(1)移行作業前に、Windows版Aipoを丸ごとバックアップ
(ハードディスクを丸ごとコピー)
(2)Windows版Aipoを 5.1.1 から 6.0.1に Ver.up
(3)さくらサーバーに 32bit版 Linuxをカスタムインストール
(Aipo 6.0.1をインストールするため)
(4)Linux版Aipo(ver 6.0.1)をサーバーにインストール。
(5)Windows版Aipoマネージャーから「手動バックアップ」
(6)バックアップフォルダの名称を変更
※例:「201203150122_01」→「2012031501221」
(6)バックアップフォルダをサーバーにアップロード
(7)Linux版Aipo(ver 6.0.1)でバックアップから「修復」
(8)Linux版Aipoを 6.0.1 から 6.0.3 へ Ver.up
完了!
----------------------
これでようやく上手く行きました。
本来なら64bit版Linuxで運用したかったんですけどね。
32bit版でも実質的に困ることはそう無いと思います。
それぞれの工程については、
詳細な手順を記載したサイト、
ブログが他にありましたので
サーバーにあまり詳しく無い、初めての移行作業だ、
という方でも(今回の自分がまさにそうでした)
検索しながらの猿真似でも、何とかなるレベルです。
■さくらVPSでのAipoインストール手順
http://www.locolo.jp/blog/archives/455
■さくらサーバーへの32bit版Linuxカスタムインストール手順
http://support.sakura.ad.jp/manual/vps/mainte/osinstall.html
■Aipo Linux版のアップデート方法
http://www.aipo.com/support/operation/update_linux.html
■Aipo Linux版の修復方法
http://www.aipo.com/support/operation/backup_linux.html
無料のグループウェア「Aipo」について
事務所内サーバー(普通のWindowsXPパソコン)から
今話題の激安仮想レンタルサーバー「さくらVPS」へと、
中身のお引越しをしました。
毎月1000円程度の月額料金は掛かりますが、
ポンコツ(失礼)の自社サーバで使い続けるより
作動速度や、メンテナンスに掛かる労力を考えれば
じゅうぶんに元が取れてしまいますからね。
以下、移行作業の経緯、ポイントなど。
----------------------
■ポイント
・Windows版「Aipo」のバックアップデータを
Linux版「Aipo」で読み込む事は可能です。
→ただし、相互のAipoのバージョンは合わせる必要あり
→バックアップフォルダ名を、Linux版に沿って直す必要あり
・さくらVPSの初期インストールOSは64bit版Linuxだが、
Aipo 6.0.1までは、64bit版に対応していないので注意。
----------------------
■今回の計画
(1)移行作業前に、Windows版Aipoを丸ごとバックアップ
(ハードディスクを丸ごとコピー)
(2)Linux版Aipo(ver 6.0.3)をサーバーに新規インストール。
(3)Windows版Aipoを 5.1.1 から 6.0.1に Ver.up
(4)Windows版Aipoを 6.0.1 から 6.0.3に Ver.up
(5)Windows版Aipoマネージャーから「手動バックアップ」
(6)バックアップフォルダの名称を変更
※例:「201203150122_01」→「2012031501221」
(7)バックアップフォルダをサーバーにアップロード
(8)Linux版Aipo(ver 6.0.3)でバックアップから「修復」
----------------------
■しかし、失敗!
途中までは順調だったんですけども。
(4)Windows版Aipoの 6.0.3 アップデートでつまづきました。
どうしてもこの(4)の工程が上手く行きませんでした。
途中でエラーが出て作業が完了しません。
サポートページ等を見ると、
他にも、この Ver 6.0.3へのアップデートで止まる方が多いみたいです。
----------------------
■実際の作業
(1)移行作業前に、Windows版Aipoを丸ごとバックアップ
(ハードディスクを丸ごとコピー)
(2)Windows版Aipoを 5.1.1 から 6.0.1に Ver.up
(3)さくらサーバーに 32bit版 Linuxをカスタムインストール
(Aipo 6.0.1をインストールするため)
(4)Linux版Aipo(ver 6.0.1)をサーバーにインストール。
(5)Windows版Aipoマネージャーから「手動バックアップ」
(6)バックアップフォルダの名称を変更
※例:「201203150122_01」→「2012031501221」
(6)バックアップフォルダをサーバーにアップロード
(7)Linux版Aipo(ver 6.0.1)でバックアップから「修復」
(8)Linux版Aipoを 6.0.1 から 6.0.3 へ Ver.up
完了!
----------------------
これでようやく上手く行きました。
本来なら64bit版Linuxで運用したかったんですけどね。
32bit版でも実質的に困ることはそう無いと思います。
それぞれの工程については、
詳細な手順を記載したサイト、
ブログが他にありましたので
サーバーにあまり詳しく無い、初めての移行作業だ、
という方でも(今回の自分がまさにそうでした)
検索しながらの猿真似でも、何とかなるレベルです。
■さくらVPSでのAipoインストール手順
http://www.locolo.jp/blog/archives/455
■さくらサーバーへの32bit版Linuxカスタムインストール手順
http://support.sakura.ad.jp/manual/vps/mainte/osinstall.html
■Aipo Linux版のアップデート方法
http://www.aipo.com/support/operation/update_linux.html
■Aipo Linux版の修復方法
http://www.aipo.com/support/operation/backup_linux.html
どうもヒラPです。
気づけば半月ぶりの更新ですか。
あっという間ですねえ。
年度末は時間の流れが普段と違う気がします。
-------
そんなわけで、今回は、軽くご報告だけ。
過ぐる 3.11、
札幌コンベンションセンターで行われた
被災者支援イベント「ようこそあったかい道」へ、
スタッフとして参加してきました。
自分も被災者ではありますが、
幸い、早めに就職も決まり、
夫婦揃って暮らせていますので
今回は母子家庭で心細い思いをしている
若いお母さんとお子さんの手助け等を「する」側に
回りました。
(もちろん様々な家庭事情の避難者さんがいますが、
ケースとしては母子避難が、非常に数が多いのです)
-------
今後も被災者支援イベントがあれば
関わることになるかと思います。
気づけば半月ぶりの更新ですか。
あっという間ですねえ。
年度末は時間の流れが普段と違う気がします。
-------
そんなわけで、今回は、軽くご報告だけ。
過ぐる 3.11、
札幌コンベンションセンターで行われた
被災者支援イベント「ようこそあったかい道」へ、
スタッフとして参加してきました。
自分も被災者ではありますが、
幸い、早めに就職も決まり、
夫婦揃って暮らせていますので
今回は母子家庭で心細い思いをしている
若いお母さんとお子さんの手助け等を「する」側に
回りました。
(もちろん様々な家庭事情の避難者さんがいますが、
ケースとしては母子避難が、非常に数が多いのです)
-------
今後も被災者支援イベントがあれば
関わることになるかと思います。
ヒラPです。
ここしばらく、インフルエンザらしき症状に悩まされています。
更新頻度もガタ落ちです。
インフルエンザは、
気温が低い程、そして湿度が低い程、
活動が活発になるそうです。
つまり北海道は特にヤバいわけで…
自覚して自衛していたつもりではいましたが、
こうもアッサリ掛かってしまうあたり、
自分はベテランの道産子にはまだまだ及ばない、
と言ったところでしょうか。
私の仕事場は基本的に一人で、他に人間がいませんので
移す心配がほとんどない分、
仕事ができる体調の時は出勤して仕事をしています。
これが受験や就職活動の最中だったなら・・・
考えるだけでも、おっかないですね。
自分はあいにく使いませんでしたが、
弊社ではそんな、絶対にインフルエンザに掛かれない!
という方向けの商品も扱っています。
ラミも感染 全部屋に除菌水の噴霧器
プロ球団のDeNAでも、選手のインフルエンザ対策に使っている、消毒剤の噴霧器です。
お安くは無いですが、殺菌効果に加え、消臭効果もあり、
ご使用頂いた方からはなかなか好評のようです。
「何日間だけ」と期間を区切って使えば、それほど費用もかさみませんし。
ご依頼の際はこちらの「消臭.com」Webサイトから
うーん、自分もケチらずに使えば良かったなあ。
「喉元過ぎれば熱さ忘れる」と言いますが、
こうして、病気で苦しい思いをしてからでないと、
健康のありがたみって、思い出さないものですねえ・・・
ここしばらく、インフルエンザらしき症状に悩まされています。
更新頻度もガタ落ちです。
インフルエンザは、
気温が低い程、そして湿度が低い程、
活動が活発になるそうです。
つまり北海道は特にヤバいわけで…
自覚して自衛していたつもりではいましたが、
こうもアッサリ掛かってしまうあたり、
自分はベテランの道産子にはまだまだ及ばない、
と言ったところでしょうか。
私の仕事場は基本的に一人で、他に人間がいませんので
移す心配がほとんどない分、
仕事ができる体調の時は出勤して仕事をしています。
これが受験や就職活動の最中だったなら・・・
考えるだけでも、おっかないですね。
自分はあいにく使いませんでしたが、
弊社ではそんな、絶対にインフルエンザに掛かれない!
という方向けの商品も扱っています。
ラミも感染 全部屋に除菌水の噴霧器
プロ球団のDeNAでも、選手のインフルエンザ対策に使っている、消毒剤の噴霧器です。
お安くは無いですが、殺菌効果に加え、消臭効果もあり、
ご使用頂いた方からはなかなか好評のようです。
「何日間だけ」と期間を区切って使えば、それほど費用もかさみませんし。
ご依頼の際はこちらの「消臭.com」Webサイトから
うーん、自分もケチらずに使えば良かったなあ。
「喉元過ぎれば熱さ忘れる」と言いますが、
こうして、病気で苦しい思いをしてからでないと、
健康のありがたみって、思い出さないものですねえ・・・
更新担当のヒラPです!こんにちは!
さて、年度末の就職、転勤、卒業シーズンに向け、
お引越しの準備をされている方も多いと思います。
中でも、「引越し先に家財道具一式があるので
現在の家具などは、まとめて処分したい!」
そんな方にオススメしたいのが、
古物商の資格をもつ、回収業者。
回収の際に、現金化できる商品はまとめて査定しますので、
何度も複数の業者に持ち込んだり、オークションでさばくより、
大幅に手間を省いて現金化できます。とっても簡単!
特に弊社は、海外にも販売ルートを持っていますので、
通常の業者よりも、高い買取金額が実現できます。
また、何でも、どれだけ量があっても対応しますので、
お部屋がゴミ屋敷になってしまっていて、
退去の時にモメそう!お部屋の引渡しが怖い!
そんなケースでも、お手伝いできます。
安心して不動産屋さんに退去の報告が出来るだけでも、
引越のストレスがかなり減るのではないでしょうか。
もちろん、秘密は厳守いたします。
そんなわけで、
札幌でのお引越しをご検討中の方は、
不要品処分札幌までお気軽にご相談下さい!
散らかり具合に関わらず、ゴミ屋敷のハウスクリーニングも承ります!
※古過ぎる家電やゴミ屋敷のごみなど、何でも買い取る訳ではありません
買取可能品目と、それいがいの作業料金での相殺になります。
さて、年度末の就職、転勤、卒業シーズンに向け、
お引越しの準備をされている方も多いと思います。
中でも、「引越し先に家財道具一式があるので
現在の家具などは、まとめて処分したい!」
そんな方にオススメしたいのが、
古物商の資格をもつ、回収業者。
回収の際に、現金化できる商品はまとめて査定しますので、
何度も複数の業者に持ち込んだり、オークションでさばくより、
大幅に手間を省いて現金化できます。とっても簡単!
特に弊社は、海外にも販売ルートを持っていますので、
通常の業者よりも、高い買取金額が実現できます。
また、何でも、どれだけ量があっても対応しますので、
お部屋がゴミ屋敷になってしまっていて、
退去の時にモメそう!お部屋の引渡しが怖い!
そんなケースでも、お手伝いできます。
安心して不動産屋さんに退去の報告が出来るだけでも、
引越のストレスがかなり減るのではないでしょうか。
もちろん、秘密は厳守いたします。
そんなわけで、
札幌でのお引越しをご検討中の方は、
不要品処分札幌までお気軽にご相談下さい!
散らかり具合に関わらず、ゴミ屋敷のハウスクリーニングも承ります!
※古過ぎる家電やゴミ屋敷のごみなど、何でも買い取る訳ではありません
買取可能品目と、それいがいの作業料金での相殺になります。
こんにちは!
ヒラPです!
今日はダイエットネタです。
なんたって、脂肪だって不用品ですから!
(人体に必要な分以上は、ですが!)
———
トマトの脂肪燃焼効果が話題になり、
全国的にトマトが売れているそうですね。
ちょっと前はバナナダイエットなんて言ってましたが、今度はトマト。
黄→赤と来て、では次は青い野菜か果物が来るんじゃないかなー、というのが、
hiraの予想です。
というわけで、ナスダイエットとかどうでしょう。
もともと低カロリーですから、色々ネタになると思いますよ!
出版社、マスコミの方はわたくしまでご連絡を!
—----
ダイエットの本当の話
・筋トレやなどで体を作って基礎代謝をあげる
・ウォーキングなどの有酸素運動を1回20分以上、定期的に行う
・摂取カロリーを把握して、必要以上とらないようにする
これがダイエットの基本!
食べてれば痩せるなんて、そんな近道はありゃしません。
バナナダイエットもトマトダイエットも、
本来あくまでこれら「基本」の補助にすぎないんですから、
「低カロリーのナスを利用してダイエットしよう!」
ぐらいの論理でも、十分なんじゃないかなー、とそう思います、わりと本気で。
だから、こじつけはこじつけですが、
バナナ・トマトダイエットと同じぐらいには、
主張できるネタなんじゃないかしら?
ご家庭の不用品をダイエットされたい方は、不用品処分札幌まで
ヒラPです!
今日はダイエットネタです。
なんたって、脂肪だって不用品ですから!
(人体に必要な分以上は、ですが!)
———
トマトの脂肪燃焼効果が話題になり、
全国的にトマトが売れているそうですね。
ちょっと前はバナナダイエットなんて言ってましたが、今度はトマト。
黄→赤と来て、では次は青い野菜か果物が来るんじゃないかなー、というのが、
hiraの予想です。
というわけで、ナスダイエットとかどうでしょう。
もともと低カロリーですから、色々ネタになると思いますよ!
出版社、マスコミの方はわたくしまでご連絡を!
—----
ダイエットの本当の話
・筋トレやなどで体を作って基礎代謝をあげる
・ウォーキングなどの有酸素運動を1回20分以上、定期的に行う
・摂取カロリーを把握して、必要以上とらないようにする
これがダイエットの基本!
食べてれば痩せるなんて、そんな近道はありゃしません。
バナナダイエットもトマトダイエットも、
本来あくまでこれら「基本」の補助にすぎないんですから、
「低カロリーのナスを利用してダイエットしよう!」
ぐらいの論理でも、十分なんじゃないかなー、とそう思います、わりと本気で。
だから、こじつけはこじつけですが、
バナナ・トマトダイエットと同じぐらいには、
主張できるネタなんじゃないかしら?
ご家庭の不用品をダイエットされたい方は、不用品処分札幌まで
どうも!ヒラPです。
無料通話アプリ:「Skype」と「Line」について。
※「無料通話アプリ」の基本的な仕組みなどについては
こちらの前回記事をご覧下さい
--------
結論から先に書いてしまうと、
手軽なのがLINE、
色々できるのがSkype
と言ったところですね。
-------------
■LINEの特徴
比較的、起動中の消費電力などが小さいようです。
また、スマートフォンのアドレス帳などを利用して
知り合いと一緒に始めやすい作りになっていますね。
ただ、まだまだ発展途上につき、使える機器が少なかったり
(パソコンやゲーム機では対応していない)
使用者が少なかったりします。
■Skypeの特徴
スマートフォン同士だけでなく、パソコンや携帯ゲーム機とも
通話できたり、テレビ電話のような使い方が出来たり、
FacebookやTwitterなどとの連動が充実していたり。
さすが老舗、といったところでしょうか。
すでに使っている人間が多い、という点も、強力な武器です。
ただし、多機能ゆえに、使いこなそうと思うと
色々とテクニックがいるかもしれません。
電波品質の悪い場所で複数通話しようとしたり、
空きメモリーの少ない状態でテレビ電話機能を起動したりすると
音声品質や動作が安定せず、ブツ切りになる可能性もあります。
-------------
ぶっちゃけた話、双方ともに無料通話アプリとして
基本的な機能、性能は満たしているので
知り合いの利用状況に合わせて選ぶのが最善かと思います。
ちなみに、私は主にSkype派です。
昔からのパソコンオタクなので、
すでにSkypeで繋がっている知り合いが多いためです。
とはいえ、「Skypeであること」自体に執着は無いので、
知り合いの利用状況、通話品質、機能の追加などによって
乗り換えることは十分にあると思います。
--------------
不要になったパソコン、スマホの処分は不要品処分札幌へ
Skypeのビジネス利用についてのご相談は札幌オフィスへ
パソコン、スマホで無料通話アプリの設定代行はPCサポート札幌
無料通話アプリ:「Skype」と「Line」について。
※「無料通話アプリ」の基本的な仕組みなどについては
こちらの前回記事をご覧下さい
--------
結論から先に書いてしまうと、
手軽なのがLINE、
色々できるのがSkype
と言ったところですね。
-------------
■LINEの特徴
比較的、起動中の消費電力などが小さいようです。
また、スマートフォンのアドレス帳などを利用して
知り合いと一緒に始めやすい作りになっていますね。
ただ、まだまだ発展途上につき、使える機器が少なかったり
(パソコンやゲーム機では対応していない)
使用者が少なかったりします。
■Skypeの特徴
スマートフォン同士だけでなく、パソコンや携帯ゲーム機とも
通話できたり、テレビ電話のような使い方が出来たり、
FacebookやTwitterなどとの連動が充実していたり。
さすが老舗、といったところでしょうか。
すでに使っている人間が多い、という点も、強力な武器です。
ただし、多機能ゆえに、使いこなそうと思うと
色々とテクニックがいるかもしれません。
電波品質の悪い場所で複数通話しようとしたり、
空きメモリーの少ない状態でテレビ電話機能を起動したりすると
音声品質や動作が安定せず、ブツ切りになる可能性もあります。
-------------
ぶっちゃけた話、双方ともに無料通話アプリとして
基本的な機能、性能は満たしているので
知り合いの利用状況に合わせて選ぶのが最善かと思います。
ちなみに、私は主にSkype派です。
昔からのパソコンオタクなので、
すでにSkypeで繋がっている知り合いが多いためです。
とはいえ、「Skypeであること」自体に執着は無いので、
知り合いの利用状況、通話品質、機能の追加などによって
乗り換えることは十分にあると思います。
--------------
不要になったパソコン、スマホの処分は不要品処分札幌へ
Skypeのビジネス利用についてのご相談は札幌オフィスへ
パソコン、スマホで無料通話アプリの設定代行はPCサポート札幌
こんにちは!
ヒラPです。
年度末の、お引越しシーズンが近づいてまいりました。
そろそろ新生活や退去の準備に取り掛かられている方も多いと思います。
そして、お引越しの際に問題になるのが、
ピアノ、エレクトーンなどの大型楽器。
タンスやベッドなど、お引越し先でも使うと決まっているものなら、
悩むこともないのですが・・・
生活必需品でないものに、運搬費用を掛けたくない!
運んだら運んだで、調律もしなくちゃいけないし!
・・・と、弊社へ引き取りを希望される方は、この時期、少なくありません。
たしかに、運び出すにも、運び入れるにも、大変ですからね・・・
ことに、核家族化や晩婚化の影響から、
世帯や住まいが小規模になっていることも、
ピアノやエレクトーンを保持しにくい原因なんでしょうね。
ブラウン管テレビから、いっきに薄型液晶テレビに切り替わったのと同様、
大型家具自体のニーズが、少なくなってきているのかもしれません。
不要品処分札幌では、こういった大型楽器の引取り回収の実績があります。
費用について、また、長年大事に使われてきた楽器の大事な取り扱いについて、
安心して、納得してお任せ頂けるサービスを自負しています。
お引越しでのピアノ、エレクトーンほか大型楽器の処分をご検討中の方は
まずはお電話やメールにてお問合せ下さい!
ヒラPです。
年度末の、お引越しシーズンが近づいてまいりました。
そろそろ新生活や退去の準備に取り掛かられている方も多いと思います。
そして、お引越しの際に問題になるのが、
ピアノ、エレクトーンなどの大型楽器。
タンスやベッドなど、お引越し先でも使うと決まっているものなら、
悩むこともないのですが・・・
生活必需品でないものに、運搬費用を掛けたくない!
運んだら運んだで、調律もしなくちゃいけないし!
・・・と、弊社へ引き取りを希望される方は、この時期、少なくありません。
たしかに、運び出すにも、運び入れるにも、大変ですからね・・・
ことに、核家族化や晩婚化の影響から、
世帯や住まいが小規模になっていることも、
ピアノやエレクトーンを保持しにくい原因なんでしょうね。
ブラウン管テレビから、いっきに薄型液晶テレビに切り替わったのと同様、
大型家具自体のニーズが、少なくなってきているのかもしれません。
不要品処分札幌では、こういった大型楽器の引取り回収の実績があります。
費用について、また、長年大事に使われてきた楽器の大事な取り扱いについて、
安心して、納得してお任せ頂けるサービスを自負しています。
お引越しでのピアノ、エレクトーンほか大型楽器の処分をご検討中の方は
まずはお電話やメールにてお問合せ下さい!
どうも!ヒラPです。
以前は、パソコンサポートの仕事をしていました。
現在は、不用品回収の会社で働いています。
さてそこで、
せっかくの技術を活かそうと思いまして。
不用品として回収されるパソコンのうち、
"ちゃんと動かないから"という理由から
今までは分解・資源にまわされていたような
故障パソコン達を修理して
資源ではなく、商品としてリサイクルする活動に励んでいます。
個人的に。
会社から頼まれたわけでもないのに、
「資源行き」の棚に並んでるパソコンを
自分のオフィスに運び込んでは
(ちゃんと管理担当者には言ってます)
ちょこちょこと修理してリサイクル(商品化)。
そして「動作品」の棚にこっそり戻します。
あくまでメインの仕事のオマケなので、
1日1台が目標です。
今日も、音が出ないノートパソコンを直しました。
いやー、楽しいです。
そもそも僕の本来のメイン職務は、
販売促進活動なんですけどね。
DTPもWEB以外にも、ハードウェアをいじるのも好きなんです。
全方位型パソコンオタクなんです。
というわけで、
使えなくなったパソコンを処分しよう!というご相談だけでなく、
修理してまだまだ使えないかな?というご相談も、
弊社でお受けできます。
もし宜しければ、それぞれのサイトから、ご連絡下さい!
わたくしヒラPがお宅までお伺いします!
■サービス別窓口
>>>>不要品処分札幌
>>>>パソコンサポート札幌
やっぱりパソコンサポートの仕事が好きな、ヒラPでした。
社内のトラブルサポートだけでは、この欲求は止められません!
こんにちはヒラPです。
アナログテレビや冷蔵庫、大型ベッド、家電製品などを処分する際、
『回収されたあと、どうやって処分されるのか?』
という点まで気にして処分される方は、そう多くないと思います。
だいたいは、回収の費用、お値段を基準に、
決めてしまう方が多いのではないでしょうか。
ですが、そのことによって、
後からトラブルに巻き込まれてしまう事があります。
---
たとえば貴方がテレビの回収を違法業者に依頼して、
その業者が不法投棄をした場合(とてもよくあることです)
(たとえ、きちんとお金を払って回収・処分を依頼したとしても)
(たとえ、善意の一個人に過ぎないと主張しても)
排出者としての責任が問われて、処罰されることがあります。
このことは、あまり知られていません。
不法投棄を行なった場合、依頼した側にも
懲役5年 1000万円の罰金が課せられる場合があります。
頼んだ側が企業の場合、社会的責任の観点から、さらに加重される場合もあります。
むしろ、警察がゴミを廃棄した業者を特定するより先に、
廃棄物の製造番号などから、「元の持ち主」としての貴方に
問合せが来るかもしれません。
相手を信じて頼んだだけの身としては、
「あの業者が悪いんだ!(自分は悪くない)」と言いたいところでしょうが、、
「その業者も業者で確かに悪いけれど、調べず依頼した方にも責任がある」
…というのが、現在の法律の考え方なのです。
昔よりも、環境に対しての考え方が厳しくなっている、と言えるかもしれません。
そして残念ながら、この業界には
そうした違法業者が、かなりの数います。
なにしろ、トラック一台で始められて、何の技術もいらず、
ゴミをどこか適当な所に置いてくれば、丸々利益になるわけですから、
軽い気持ちで参入する不埒者が後を立ちません。
(違法操業なので、たいていは長続きしませんが・・・
あえて承知の上で、短期で荒稼ぎをして行方をくらます者も)
---
依頼する側として、
不用品を処分する際、「安すぎる」場合は注意が必要です。
本来掛かるはずの家電リサイクル料金や処理の費用について、
どうやってそのコストをまかなうのか、不思議に思わなければなりません。
また、「高すぎる」場合も注意が必要です。
わざと他の業者より高めにして(それでも正規業者よりは安い)
利益を増やそうとする違法業者もいます。
できれば、依頼する際は、事前に業者の名前を確認し、
(名刺はおろか、領収書すら用意していない業者も!)
インターネットで調べるなどしてみましょう。
また、例えそこまでしなくとも、
「廃棄物処理、運搬の許可は持ってますか?」
「許可番号は何番ですか?」
とその場で聞いてみれば、反応から、ある程度真贋が分かると思います。
とはいえ、その場で聞くのは怖い!という心理もあるでしょうから、やはり
事前に安心できる業者を調べておいて、そこに頼むのが一番かと思います。
---
たかがゴミ、されどゴミ。
これだけ環境についての意識が高まった社会では、
「自分は頼んだだけ」「知らなかっただけ」では、済まない場合があります。
実行犯とほぼ同じ責任を問われ、さらにお金まで取られてしまうなんて、
バカバカしい話です。
わずかな回収費用を惜しんで、そのような危険を冒さないよう、
回収業者は安心できるところを選んで頂ければと思います。
そしてその選んだ先が弊社であれば、とても嬉しいです。
不要品処分札幌は、産業廃棄物収集運搬の資格を含め、
商品の買取りや家電リサイクルに必要なライセンスを保持しています
室蘭、道南で回収業者はお探しの方は不用品処分室蘭へ
青森で回収業者をお探しの方は不用品処分青森へ