こんにちはヒラPです。



アナログテレビや冷蔵庫、大型ベッド、家電製品などを処分する際、

『回収されたあと、どうやって処分されるのか?』


という点まで気にして処分される方は、そう多くないと思います。



だいたいは、回収の費用、お値段を基準に、

決めてしまう方が多いのではないでしょうか。

ですが、そのことによって、

後からトラブルに巻き込まれてしまう事があります。



---



たとえば貴方がテレビの回収を違法業者に依頼して、

その業者が不法投棄をした場合(とてもよくあることです)



(たとえ、きちんとお金を払って回収・処分を依頼したとしても)

(たとえ、善意の一個人に過ぎないと主張しても)




排出者としての責任が問われて、処罰されることがあります。

このことは、あまり知られていません。




不法投棄を行なった場合、依頼した側にも

懲役5年 1000万円の罰金が課せられる場合があります。

頼んだ側が企業の場合、社会的責任の観点から、さらに加重される場合もあります。





むしろ、警察がゴミを廃棄した業者を特定するより先に、

廃棄物の製造番号などから、「元の持ち主」としての貴方に

問合せが来るかもしれません。





相手を信じて頼んだだけの身としては、

「あの業者が悪いんだ!(自分は悪くない)」と言いたいところでしょうが、、

「その業者も業者で確かに悪いけれど、調べず依頼した方にも責任がある」

…というのが、現在の法律の考え方なのです。

昔よりも、環境に対しての考え方が厳しくなっている、と言えるかもしれません。






そして残念ながら、この業界には

そうした違法業者が、かなりの数います。





なにしろ、トラック一台で始められて、何の技術もいらず、

ゴミをどこか適当な所に置いてくれば、丸々利益になるわけですから、

軽い気持ちで参入する不埒者が後を立ちません。


(違法操業なので、たいていは長続きしませんが・・・

あえて承知の上で、短期で荒稼ぎをして行方をくらます者も)



---



依頼する側として、

不用品を処分する際、「安すぎる」場合は注意が必要です。


本来掛かるはずの家電リサイクル料金や処理の費用について、

どうやってそのコストをまかなうのか、不思議に思わなければなりません。





また、「高すぎる」場合も注意が必要です。

わざと他の業者より高めにして(それでも正規業者よりは安い)

利益を増やそうとする違法業者もいます。





できれば、依頼する際は、事前に業者の名前を確認し、

(名刺はおろか、領収書すら用意していない業者も!)

インターネットで調べるなどしてみましょう。




また、例えそこまでしなくとも、

「廃棄物処理、運搬の許可は持ってますか?」

「許可番号は何番ですか?」

とその場で聞いてみれば、反応から、ある程度真贋が分かると思います。




とはいえ、その場で聞くのは怖い!という心理もあるでしょうから、やはり

事前に安心できる業者を調べておいて、そこに頼む
のが一番かと思います。




---





たかがゴミ、されどゴミ。



これだけ環境についての意識が高まった社会では、

「自分は頼んだだけ」「知らなかっただけ」では、済まない場合があります。



実行犯とほぼ同じ責任を問われ、さらにお金まで取られてしまうなんて、

バカバカしい話です。



わずかな回収費用を惜しんで、そのような危険を冒さないよう、

回収業者は安心できるところを選んで頂ければと思います。



そしてその選んだ先が弊社であれば、とても嬉しいです。



不要品処分札幌は、産業廃棄物収集運搬の資格を含め、
商品の買取りや家電リサイクルに必要なライセンスを保持しています




室蘭、道南で回収業者はお探しの方は不用品処分室蘭へ


青森で回収業者をお探しの方は不用品処分青森へ