『やさしくわかる!愛着障害』 米澤好史
幼稚園や保育園、学校現場において
愛着障害の子どもの見分け方や、支援の仕方など
お子さんについて書かれている本ですが
大人の愛着障害についても
理解が深まります。
「やさしくわかる」というタイトル通り
わかりやすい、丁寧な表現で
とても読みやすいです。
愛着障害には
様々な間違った俗説があるのですが
その間違いについても
きちんと説明されています。
愛着障害って?
愛着を築くって?
心の器モデルって?
気になる方は是非。
愛着を築くことは
心の安定にとって、とても大事なことで
何歳になっても可能なんですよ。
