久しぶりにミニチュアパンを作りました。 | そのままでいいよね☆ゆるなら風舎

そのままでいいよね☆ゆるなら風舎

くにのまほろば《奈良》大和郡山市で
『カウンセリングルーム風舎』を営んでいる女性カウンセラーの日記です。
カウンセリング・箱庭療法・心理学レッスン・セラピスト支援などをしています。

お盆休み中です。

 

イケメンズが勢揃いなので

3人仲良く盛り上がっているのをBGMに

わたしはわたしで好きなことをやっています。

 

昨日から今日にかけて

ミニチュアパンを作りました。

 

食パン、バゲット、クロワッサン、プレッツェル

の4種類

 

 

一日置いて、粘土を乾かしてから彩色します。

 

彩色の途中

ちょっと焼けて来たかなっていう色です。

 

 

出来上がり。
美味しそうでしょ。

 

 

教室に通っていたころから10カ月

久しぶりのミニチュアパン作り

 

テキストを見ながら

先生の指導を思い出しながら

どうにかこうにか作りました。

 

教室で、先生のお手本を見ながら作るのと違って

一人で作るのは、思っていたより骨が折れました。

そして

やっぱり、楽しい~(*´▽`*)

 

手元にある空き箱を利用して

小さなパン屋さんに仕上げよう

と企んでいるのですが、さてさて、どうなりますでしょうか。

 

 

ミニチュアパン教室の記事は以下の10個

興味のある方はどうぞ。

第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 第8回 第9回 最終回

 

 

 

 

[カウンセリングルーム風舎]のHPはこちら