お日さまの誘惑にも負けず、、、、 | キルトルーム”Fuu”

キルトルーム”Fuu”

パッチワーク大好きFuuminnのブログです

木曜日は月一回のキルト塾
先生やクラスの方達からバンバン刺激を受けて帰宅!
皆様の作品、そして先生のアドバイス、、、、、すご~~く勉強になります。
私もやらなければ、、、とこのとこご無沙汰の大きなもの、資料や途中でストップしていた作品を広げて、、、、続きを、、、
ちょっと間を空けると???状態で
ルーラーも油断するとスルッと動いたり、、、、そんなわけで今回もほぐしたり(≧▽≦)
ようやく軌道に乗って来たので今日はこのままルーラー作業を続けます~~
お天気がいいのでお出かけしたい気持ちをグッと堪えて、、


ちょっとミシン作業から一休みして忘備録としてここに
先日4年ぶり位に会った友人が同行した友人の分と二人分ご自分で織ったものを用意してくれていた。
それを使用して作られたバッグを見せてくれて「こんなふうに作るのよ♪」との事
時間をかけての手しごと、、、、絶対バッグにします~~
温かい彼女の気持ちが嬉しかった(#^.^#)

お家におじゃまして7月に亡くなったご主人様にお線香を、、、、
今年初め電話で聞いてびっくりしたものです。
ようやく顔を見れて、ご主人様にもお線香を、、、、
彼女は今はパッチワークを離れて裂き織りに、、、、もう充分パッチワークはやったのでもういいの!
との事、、、、今まで作られた作品を広げキルト談義
卓球と麻雀という趣味もお持ちで、もうふっ切れたようにお元気なお顔を見てホッとしました。

友人から頂いたキット
メッシュ素材、、、うん!うん!!
飾りフアスナーだから表に出るようにして~~
サイドと底の縫い合わせた部分はバイヤスで包むんだね~~
エッ?上マチ付き、、、、フアスナーの両端にマチを、、、、(≧▽≦)
初めてだわ~~このマチは!!
勉強になりました。

○○さん♪有難う~~~m(_ _"m)

そうそう~~
吸引力が弱くなって、作業時間も短くなって来たダイソンコードレス掃除機
通販生活でとっても軽い、マキタの掃除機を買ってそれで充分
軽いので手軽にお掃除出来るので便利♪と使用していたが


こんなに部品を揃えて処分するのはもったいないな~~

ダイソンお客様サポートに電話するとバッテリーとアッセンブリーとやらを交換するので2万ちょっと!
それなら新しいの買った方がいいね。
この前コストコ行ったら3万ちょっとでダイソンのコードレス掃除機あったよ!
ネットで検索するとバッテリーが弱くなって力が~~~というのが~~いっぱい出て来て、、、アッセンブリーまで交換してる方は見当たらない(≧▽≦)
ご自分で互換品のバッテリーのみを購入して(3000円台からあるではないか。)バッチリという方がいっぱい!!
ダイソンのHPで見てみると互換品の中には発火するものがあるので注意!!との事
それならダメ元でバッテリーだけ本家で1万位で買ってみよう~~と
それでダメなら処分しましょ!!
早速翌日届く!バッテリー交換はとっても簡単でした(#^.^#)
満充電して居間の毛足の長い絨毯の上で稼働、、、、わ~~い、、、馬力もあるね~~
でも重たいんだわ~~これからはこっちの掃除機を使用する時(絨毯部分)は夫の出番(#^.^#)
私は糸の絡まないマキタの掃除機で私の部屋と床部分だけ♪
又何年持つかな~~2年とか5年とか、、、
マキタは5年と書いてあったわ!!
バッテリー交換しなくていいコードの付いている方がこういうことは無いのかも~~

さ~~ミシンで続きをやりましょう~~(^_-)-☆