秋ですね | 豆ピアノの 風 古 堂(ふうこどう)

豆ピアノの 風 古 堂(ふうこどう)

小さいもの、古いものが大好きなクラフトマンです。
小さな豆本を作っています。

グッとくるもの、大好きなこと、クスっと笑っちゃうものを見つけたら 
ココにお知らせにきますね♪


すっかり秋ですねぇ。
 
いつの間にか、セミの声は止んで、虫の音に変わってました(*^_^*)
 
と言うのも、ここ数ケ月は、コロナ騒ぎだけじゃなく、
私自身がひどい坐骨神経痛で動けなかったんです(T-T)

腰から左脚の痛みがひどくて、眠れない、歩けない、座れない日々が
ずいぶん続きましたが、治療院とリハビリのおかげで、
だいぶ座れるようになってきました(T_T) よかったぁ
 
少しずつですが、豆本作りも始めました♪
やっぱり楽しい~~

風古堂の豆本の多くは木製です。
ヒノキなどの木を削ったりして、手のひらに乗る大きさの
豆本を作っています。

昭和のにおいがするような、古いものが大好きなので
この写真に写っているテレビもピアノも、本箱も豆本です。
それぞれ、どこかに豆本がかくれています(*^_^*)
 
親指や、どんぐりの大きさと比べていただくと、
だいたいの大きさがわかるかと思いますが、
本当は、どこかで直接 豆本を見て、さわって、動かして
いただきたいなぁ
コロナがおさまって、イベントでお会いすることができる日を
待っています(^^)/