お持ちかえりの器 | 風遊花(ふうか)~古布とうさぎとお雛様~

風遊花(ふうか)~古布とうさぎとお雛様~

~作品展 ものつくりをする仲間達 ギャラリー ショップ~
  大好きなもの 日頃の様子を気ままにご紹介します。

勝手にうつわの日の初日の昨日 小雨が降る中 ものつくり仲間の切り絵の花月さんと ぬくもりの器の陶山さんと一緒に 会場巡りをしてきました。

 

回った会場は7か所。

どこへ行っても素敵な器がいっぱい。

全部の会場から連れて帰りたい器だらけでしたが 今回は最初から 3人の作家さんの器を連れ帰ることに決めていたので じっと我慢我慢!!

 

今年のうつわの日は コロナの影響で 中止が決まり 有志の作家さんのみで開催されることが間際に決まったため 例年の3分の1の会場で 静かにのんびりと開催されていました。

雨が降ったりやんだりする平日で 屋外のテントで展示や 入場人数を制限している会場など 混雑することなく楽しむことが出来ました。

 

ついつい作品に見入ったり 作家さんとの話に夢中で 会場内の写真を撮ったのは少しだけ・・・。

 

大磯 Sara(リンクあり)  ひかりのいろ 3人展

 

 

 

 

 

 

 

TH HSDEL  岡村朝子展

 

 

 

 

一鶏(リンクあり) 器と料理のおいしい魅せ方

山田浩子(リンクあり)さんの沖縄のミンサー織を表現した 藍色の練り込み器

 

 

 

この他の会場の様子は 一緒に出掛けた花月さんが 昨日と今日のブログで丁寧に紹介しているのでご覧ください。(リンクあり)

花月さん よろしくね。

 

 

この日持ち帰ったのは 予定通り 3人の作家さん4点の作品です。

 

まずは伊藤瞳(リンクあり)さん

 

 

 

たっぷりお茶を飲むのに欲しかった400cc入る 特大マグカップ。

こんなに大きいのに とても軽くて 去年見た時から欲しいと思っていた器です。

作品に 自然の姿を図案化して描かれるのが伊藤さんの器の魅力ですが このカップには 田植えから稲刈りまでの田んぼの風景が描かれています。

 

 

 

 

 

去年持ち帰った左のフリーカップでは 毎晩ワインを飲むのに活躍中。

 

 

 

毎年1~2つずつ増やしている岡村朝子(リンクあり)さんの作品に

 

 

 

今年は 蕎麦猪口型の小ぶりな小鉢が加わりました。

 

 

 

そうそう 何年か前のうつわの日に 朝子さんがテストピースに焼いた陶片が山積みで売られていて それも分けていただき 縮緬で作ったご馳走を作りました。

 

 

 

 

 

 

 

こんな風に楽しませていただいている朝子さんの作品ですが 実は今までご本人にお会いしたことがなかったんです。

今回初めて お会いすることが出来 ご挨拶もさせていただき 嬉しい出来事でした。

頂いてきた名刺も 朝子さんらしい素敵な物でしたよ。

 

 

 

そして3人目の作家さんは 朝子さんの弟 友太郎(リンクあり)さんの作品です。

今回 DMに掲載されていた作品を見て もうすぐ6カ月になる孫にプレゼントしたいと思っていました。

このお皿 顔と上半身と下半身 それぞれ好きな物を選んで 着せ替えみたいに遊べるんです。

 

 

 

 

今回選んだのは 子供用の飯碗。

かわいい男の子と 虹が描かれています。

 

 

 

 

 

そしてもう一つは 孫にそっくりな この子。

 

 

 

孫は ようやく離乳食が始まったばかりですが もう少し大きくなって 樹脂ではない食器を使う時にこれを使ってくれたら嬉しいな~~~。

 

 

今年の勝手にうつわの日は  いつも風遊花展にも作品を展示してくださっている陶山純子さんともご一緒しましたが 実は 今年 例年通りうつわの日が行なわれていたら 風遊花展の会場に使っている実家のスペースで 陶山さんとのコラボで 参加をするつもりでいました。

昨日 うつわの日の実行委員長をされている岡村友太郎さんにも 陶山さんと一緒にご挨拶をし 来年の事をお願いしてきたので 何とかコロナが治まり 来年は実現できたら良いな~~~。

 

 

昨日は うっかりグルニエメメさんに寄らずに帰ってきてしまったので 今日はこれからメメさんに行ってきます。

メメさんでは 古い器を展示していますが きっと 器以外の古道具にも目が行ってしまいそう・・・・。

もうこれ以上 物は増やさないようにしたいので 今日は一人で行くので 引き留め役がいないことが不安です・・・・ガーン

 

 

最後に 今月末のイベントもご案内。

 

友太郎さんの展示をしていた つきやまでは木彫工房 SASH(リンクあり) 《木の彫刻展》

 

 

 

 

藤沢のrsつじどうや(リンクあり)では 桑原哲夫(リンクあり)

桑原さんの白いポットや急須 素敵ですよ~~