大磯「勝手にうつわの日」に行って来ました | 花月のきり絵と日々思うこと

花月のきり絵と日々思うこと

きり絵師 花月です
日々思うこと・切り絵を作りながら、作品に対する思いを伝えたいと思います
  
イベントのお知らせもしますのでよろしくお願いします

毎年開催されていた大磯「うつわの日」が、今年はコロナ感染予防の為に中止になりました。

作家さんたちはこの日の為に1年かけて準備をされてたりします。
こんな状況下の中でも、作家さんたちの造り続けるという意思で勝手にうつわの日が開催されています。


野暮用があって行けないかと思っていたら、急遽OKになり、古布絵キルト作家の風遊花さんと日常使いのぬくもりの器の陶山純子さんの2人と途中から合流させてもらいました。

今年は全部で18会場
その中で、どうしても行きたい作家さんのところをピックアップして



大磯駅の前にあります。


外から中を伺って


中から外を見ると大磯の駅です。






器は好みだと思うので、あえてどうだと言うのはやめます。
私は好きです。
だから、日を変えて友達ともう一度伺って、どうしようか迷ったマグカップが残ってたらお持ち帰りするつもりです。

次に向かったのは、「つきやま」


先に見た岡村朝子さんとはご兄弟です。


とても可愛くて楽しい器です。 






このあと、まだまだあちこち見て回りましたが、続きはまた明日。

「勝手にうつわの日」は明日明後日の残り2日です。
今日は雨が降ったり止んだりと傘🌂が必要でしたが、土日はお天気も晴れるそうなので、あちこち歩いて巡るのにはちょうどいいかもウインクビックリマーク

個性豊かな作家さんたちの素敵な器の中から、自分の好きな器に出会えるかもしれません。


いつも展示させてもらってるギャラリーぶたのしっぽさんでのイベントはありませんが、お隣りの鴫立庵では25日(日)の1日限りで、「黒田泰蔵さんの白磁と茶碗考」があります。
昨年も見させてもらいましたが、白磁は本当に素敵でした。

感想はなしなんて言いながら、素晴らしいものは言わずにいられませんねほっこりあせる