笙と太鼓と鳳凰と・・・? | 風遊花(ふうか)~古布とうさぎとお雛様~

風遊花(ふうか)~古布とうさぎとお雛様~

~作品展 ものつくりをする仲間達 ギャラリー ショップ~
  大好きなもの 日頃の様子を気ままにご紹介します。

和楽器が描かれた 鮮やかな赤地の錦紗が届きました

 

 

 

描かれているのは 尾羽のような羽羽ペンの上に 鳳凰ホウオウモンのように広げた羽と 2種類の和楽器。

 

 

 

 

羽のような形の物 宝尽くしの隠れ蓑なんでしょうか・・・・。

 

 

 

一見 お雛様おひなさまのように見えるのは 隠れ笠・・・はてなマーク

 

 

 

実物の笙は見たことが無いのですが 17本の竹管竹を 桜桜などの木で作った《頭(かしら)》と呼ばれるお椀型おみそ汁の物に 水牛の角で作った蓋をして 差し込んだ構造だそうです。

調べてみたら 多くの笙本体には 模様が描かれているものは少なく 頭の部分のみ 蒔絵が描かれている程度のようですが ここに描かれている笙は 竹管竹は 鹿の子模様の雲 頭には 七宝文様が描かれ 雅な雰囲気を醸し出しています。

 

 

 

もう一つの絵柄には 唐草文様風呂敷の太鼓和太鼓

 

 

 

 

やっぱり 広げた羽は 鳳凰に見える・・・・・ニコニコ

 

 

 

鮮やかな赤と パステルカラーで描かれた模様が とても優雅で 一目惚れした犬?古布でしたニコニコ!!