ブログを書くワケと 生々しい(㊎з㊎)の話(追記あり) | ふうはんのおうちR

ふうはんのおうちR

イブの日におうちにやってきた はいいろうさぎの「ふうはん」2021年12月にお月トラベラーになった ふうはん船長
2022年8月みゐはんが二代目うさぎ家族になりました。
うさぎ好き家族のドタバタを、おかーはんが語ります

ゴールデンウイーク序盤ですね

今日の仙台は  

重めのくもりがたれ込めております



ひーはんの大会には

応援コメントまでいただいて

本当にありがとうございます🙇‍♂️



シングルスの試合

ひーはんは終わりましたが

清々しい顔で帰ってきて

「やっぱ  🏸楽しいな!!

        シングルス楽しい!!」

(↑↑↑元々  ひーはんはシングルスの人)



と言っておりました

これは  最高にいいことだと思っています



「ふったんと  お友達のお月様組さん達が

  あんたがネットにかけそうになったら、

  ネットを下に引っ張ってくれるから

  安心して!!」と伝えたところ

ネットの下に  うさぎ🐰🐰🐰がいると思えて

大変  和んだそうです



でもまだ チームの戦いは終わってませぬ‼️



この前の地震で 

🏐バレーボール漫画🏐「ハイキュー」で

聖地にもなっている


仙台市体育館(カメイアリーナ)

が壊れて  工事中…🚧



他にもたくさんの施設が

使用不可になっているので



東北の大会は  

日程変更  変則大会だらけほんわか


まぁ  そこは

「東日本大震災の年に小学校入学」

「コロナ出現とともに高校入学」した

世代ですので


大会あるなら

あとは仕方ない


と思います



変則日程のため

中二日おいて  明日は

上位の試合があるので



しっかりと  チームサポート  オフィシャル

コートの設営及び撤去と

働いてきてもらいたいです



二つ前の記事で  

「間に合った」と書きましたが



ふうはんが  昨年12月に月旅行に出かけ

その頃はもう

ひーはんボロボロで…ガックリ



怪我するわ(靭帯損傷)

食べられないわ

顔色悪いわ



本来なら  母親の私がドンと構えて

支えなければならないところなのに

私自身が ふうはんを好きすぎて



情けないことに自分もボロボロ宇宙人


🐰やれやれ…


薄々  

お気づきの方もいるとは思いますが

(お気づきの方だらけと思いますが)



自分自身  家族みんな

特にひーはんに



ふうはんと過ごした日々の幸せ

ふうはんがのぞむだろう 家族のこれから

ふうはんは いつも一緒にいてくれること



を考えるために

ブログをかいている感じです



聞いていただいたり

暖かい言葉をかけていただいたり

可愛い🐰さんの姿を

見に行かせてもらったりして



我が子が  続けてきて良かった

いいゲームが出来た

という所まで

なんとか間に合ったのは



読んでくださっている皆さんのおかげです



本当にありがとうございます


ふうはんも  

喜んでくれてるかなあ?





珍しいことに  

今日は先にタイトルを書いちゃって



「お金の話」をしようと思っていたんですが



それは  


↑↑↑コレにかかる💰の話

です笑


思い出として書きますが

スルーしてください



そろそろ  中学も高校も

入部届け出す時期ですが



上の子  🏀

下の子  🏸


2人ともゴリゴリ部🦍に入れてみて




バドミントンって  お金かかるなぁ

           💸  💸  💸  💸


と思います



おねーはんも  遠征費や合宿費

毎週のようにある練習試合の配車協力🚗 ³₃

おまけに うちの場合おとーはんも

帯同で審判していたので、

ホイッスル(自前で 2種類持ち、すぐに壊れる)

シューズ  医者代(←おねーはんよりかかる)



が出ていきましたが



🏀の場合  入部時に用意するのは

シューズくらいです

チームTシャツや  チームジャージ

中には自前のビブスを作るとしても

ユニフォームは  チーム  学校持ちです



🏸は  始める時

ラケットとシューズはもちろん

多くのチームの場合

ユニフォームも自前で用意です




そして  シャトルが消耗品なので

どこに出かけてコソ練しても

一回あたりの参加費はかかります




おねーはん🏀のコソ練(ミニバス時)

   地元チームの89ers主催のスクール

                      2ヶ月で3000円

   高校主催のクリニック

                      一回     150円



だったのに対し



ひーはんの🏸のコソ練

    バドミントン協会主催の教室

                       2ヶ月で 8000円

    高校主催のクリニック

                       一回   500円



似たような回数と内容の所を比較しても

これだけ違います



そして  写真のラケット

これも消耗品です

(何本折れたか💧)




今は  5本持って行っていますが

しょっちゅうガットが切れます



ひーはんは高額なラケットではないけど

フレーム+ガット+グリップテープで

セールの時期を狙っても

諭吉さんが2人くらい 家出します



ここに  部費やらお衣装代

遠征費  合宿費がかかってきますが



高校で  部活を楽しみに入学しても

顧問から入部にかかる明細を受け取ると

親御さんに止められる子が沢山いるそうです



せっかく見学や体験に来てくれても

4月になってからでは

入らない子が多いとかで

ひーはんも残念がっています



なので

入る入らないに関わらず

やりたそうな部活があったら



オープンキャンパスには親子で行って

部活動体験をされることを

おすすめ致します

(スカウトがなくてもですうちはないです🎶)



部内の雰囲気  顧問の先生の人柄

練習の厳しさ  緩さ



だけでなく



入学検討の旨を伝えると

中学の大会引退後

練習に誘ってもらえたりもします



ひーはんは  

県下にとどろく選手ではなかったですが



入学をしたいと顧問に相談したら

バドミントンにお金がかかるから

制服は持って行っていいよ

と言われ



制服(標準&夏服)

指定のコートまで

先輩方が置いていった山の中から

選び放題もらえました



入学のために準備したのは

そのほかの  ジャージやら

シャツ  靴下  カーディガン

スクールバッグ  ローファーなどで



諭吉が10人くらい  

出ていかずに済みました



ひーはんの学校の場合

運動部はほとんど

新品の制服は着ておりません笑



入部準備品に関しても

金額にビビったことは確かでしたが



全てが一括で割引だったので

(ラケットバッグ  遠征バッグ   夏  冬用ジャージ

ユニフォーム  チームTシャツなど)

明細を見たら

「え   この値段でいいの?」

でした



他校の友人の話を聞くと

結果  うちよりも高額なお衣装代



だったりするので



まずは  相談するのが

いいと思います






子供が

「やりたい  頑張りたい」

と言ったら




させてあげたいのは親心だし

私も  させて良かった‼️

と思っていますが

(修学旅行も学内行事も何もない高校生活

部活だけは出来て  本当に良かったです)



かかるお金の覚悟は

あった方がいいかなあ と思うので



ちょっと  発信してみました





長々  すみませんの



🌱🌱🌱ふうはんのおうちです🌱🌱🌱



※ 追記(ただでさえ長いのに)


怪我に備える保険の他に、携行品保険に加入されることを  おすすめ致します。相手やチームメイトが  ものすごく高額ラケットを使っている場合もありますネガティブ

思わぬアクシデントで 自分のラケット以外も壊れます  すべてをカバーできるわけではないですが

保険に入ると  少し安心出来ます🌱🌱🌱