しかし、母親から、「もうちょっとゆっくりしていけるんやったら、ゆっくりしていきぃなぁ。お父さんも喜んではるし」と言われたので、明日10日まで大阪に滞在することにした。
そして、今日の昼、外に出かけようとしたら、母親に行き先を聞かれ、「堺筋本町でシューマイ食べてくる」と応えると、残念そうな声で「ほんなら、えぇわ」と母親がつぶやいた。
「なんなん?」と聞き返すと、「百貨店のあるとこに出かけるんやったら、今晩の献立考えるの面倒やから、お弁当こうてきてもらおうかなとおもて聞いたんや」というので、「ほんならシューマイの店、難波にもあるから難波で食べてくるわ」と答えたら、「そら、助かるわ」と母親の声が明るくなった。
「そうか、今日から今宮戎のえべっさんの日やったんや」とわかり、お参りしていくことにした。
何もかもが、予定にはなかったことだが、現実は素晴らしい光景となって活気づき、目の前に見事に現れ出てくる。
明日は、京都に寺で、「悟りの窓」「迷いの窓」を通して現実の光景を眺めてから、東京に戻ろうと思う。
でも、これも、今のところの予定に過ぎない。
明日、どんな現実が実際に現れ出てくるかは、私にはまったくわからず、知りようもない。
それでも、現れる現実は寸分違わず完璧だ。
お知らせ
東京での非二元(ノンデュアリティ)のプライベート・セッションは、1月11日(金)から再開します。
関連記事:「自由」を求めて考えあぐねる不自由さ