2024年6回目。初心者向けフットサル基礎クリニックを開催してきました。 | 泉佐野フットサル

泉佐野フットサル

フットサル開催情報や、経過報告など随時更新していきます。

 

こんばんは、泉佐野フットサル太郎です(/・ω・)/

 

最近、めちゃくちゃ各方面から連絡が来ますが…ビールのお誘いは0。残念や~

 

どうでもいい!

 

6月最初の初心者クリニック。急に激しい運動は怖いけど、とりあえず身体を動かしたい~⚽という方々のため、このような機会があり参加して下さるみなさまには感謝しかありません!ということで本日もクリニック親子1組、大人2名、女性4名、合計9名で楽しく蹴ってきましたニコニコ

 

本日のテーマ

 

ボールを足裏で止めて、インサイドで蹴る

 

基礎に立ち返り、基礎を見つめなおし、基礎を磨く。これに付きますね。負荷が無い状態で基礎動作を確認、負荷がかかった状態で動作の再現性を高めることを意識。

 

W-up

2組に分かれてインサイド→足裏→足裏トラップ→インサイドキックでゴールへ。

 

みんなで協力しながら楽しく止める蹴る。

 

 

1,対面パス

1,足裏→インサイドパス

2,サイドステップ→足裏→インサイドパス

3,前後足裏パス交換→足裏→インサイドパス

4,ターン→足裏→インサイドパス

 

 

 

 

基礎をいかに正確にできるか。

2,トライアングルパス

最初はトライアングル。マーカーの後ろでパスを足裏で受けて、次の方向に転がしインサイドパス。簡単なようで最初のポジション、足裏で転がす位置を意識しないとキックが正確にできない。

 

マーカーの前に立ち、自分の前の人が足裏で止めた瞬間に動きなおす。少し動作を入れることでより立ち位置を気にする必要が出てくる。

 

 

 

 

3,4対1パス回し

3タッチ以内という制限はあるものの、4対1のためボール保持側優位。

優位性を保つためにも止める、蹴る、判断を養う。

 

 

4,緩急をつけたパス交換からフィニッシュ

 

 

リズムを変えるために

「左足裏で止めて、入れ替えるように右足で前に蹴る」

という意識付け。タイミングを外すこと、緩急をつけること。

 

 

5,ミニゲーム

 

 

 

5対5ということでしたが、基本的には

「足裏で止める、蹴る」という動作がいかにゲーム中に正しく実行できるかどうか。参加者の中でも確かめながら蹴っている、止めているという意識がある人が見られて嬉しかったです。

 

ゲーム中にトリッキーな技術もときに必要かも知れませんが、太郎は普段一番使う技術(止めて蹴る)こそ、自信と余裕を与えてくれるものだと信じていますおねがい

 

泉佐野フットサル公式LINE@

参加希望はコチラから↓↓
(ブロックも友達解除もすぐにできます)

↓↓↓

友だち追加

⚽開催日程⚽

 

6月5日(水)※曜日注意

19時~21時

オークアリーナ

 

6月6日(木)

19時~21時

オークアリーナ
 
4時間個サル

6月9日(日)

13時~17時

オークアリーナ

賞金、賞品あり

 

 

 

 

 

 

●質問等がある場合、下記のブログをチェック♪