これよ!10月最初の泉佐野フットサル。涼しさ=軽快は比例!20名(女3)でエンジョイフットサル♪ | 泉佐野フットサル

泉佐野フットサル

フットサル開催情報や、経過報告など随時更新していきます。

 

こんばんは、泉佐野フットサル太郎です(/・ω・)/

 

「心が揺さぶられた」って言いながら身体も揺れてるやつは信用できないわ。

 

どうでもいい!

 

10月ですね!5月でも9月でもオクトーバーフェスと言われますが、名称がオクトーバーフェスで勘違いしやすいですね。どうでも良いですが、本日も涼しくなり10月最初!良い気候で軽快に!泉佐野フットサル20名(女性3名)で楽しく良い運動してきましたウインク

 

 

 男女初参加1名ずつ!楽しそうに蹴るラブ

初参加の女性。フットサル経験者ということで動きも軽快ラブ引っ越してきたばかりで土地勘が無いということでしたがフットサルの感覚は半端ない!いや「ルース着てるやつは大体上手いやつ」を体現していました!

 

 

 

 

そしてもう1名の男性はサッカー経験者。CBをやっているということでフットサルとサッカーの違いに戸惑いつつ良いパスを供給。そしてパスカットが上手!キョロキョロ

 

またタイミングが合えば参加お待ちしております♪

 

 

 久しぶりの参加者も含めて動きが軽快!と言いたいところですが…(笑)

 

今日はキャンセルが8名ということで20名で5対5の4チーム回し。久しぶりに平日に4チーム回しの正規ゲームかな?

 

久しぶりに参加してくれた参加者。

「こっちに戻ってくるタイミングやったんで…ここは(泉佐野フットサルや)!」と嬉しいじゃないですか!若いのにしっかりしてるラブ体力は落ちてたけど(笑)

 

 

初参加の方が言っていました。

「参加されている女性、みなさん上手じゃないですか?」

 

太郎はすかさず、

 

「毎週のように平日と週末で開催していますが、毎回どちらかまたはどちらも蹴りに来てるから勝手に身体が動くようになっていると思いますよ⚽」

 

本当に継続って大切だなというのを今日は実感しました。

 

若くても継続する期間が間延びしたら体力や技術も鈍ってくる。逆に年齢がいってても、継続していれば技術も体力も維持できる。本当に年齢じゃない。という部分が垣間見れた今日は嬉しくて仕方なかったです。

 

上手に蹴れる、上手であることも大切。でも太郎が嬉しいのはちょっぴり下手だったり、ちょっと運動量あるみなさんには勝てないけど自分なりに楽しもうとする参加者。

 

嘘偽りなく、太郎はそんな人と蹴るのが一番好きだなと。泉佐野フットサルというコミュニティの中では心底思います。

 

 

5年もやってると本当に色々とあるけど、それ以上に何回蹴っても学びがあり楽しさがあり難しさを発見できるフットサルに巡り合えたことに感謝しかないです。

 

 

ということで10月もよろしくお願いします!

 

では(/・ω・)/

泉佐野フットサル公式LINE@

参加希望はコチラから↓↓
(ブロックも友達解除もすぐにできます)

↓↓↓

友だち追加

10月7日(土)
13時~15時

オークアリーナ

 

10月9日(月・祝)

13時~15時

オークアリーナ

 

10月12日(木)

19時~21時

末広体育館

 

 

 

 

 

●質問等がある場合、下記のブログをチェック♪

泉佐野フットサル、良くある質問をまとめてみました。

 

 

 

 

 

 

 

泉佐野フットサル公式Xサブ

 

https://twitter.com/izumisanosub

 

太郎の日頃感じること、つぶやいています(´ー`)


泉佐野フットサル公式インスタグラム
https://www.instagram.com/izumisano_futsal/?hl=ja

泉佐野フットサルの動画を中心に、インスタ映え20%おねがい