5755蹴 第95回DATOSAL(4年3か月ぶり | FUTIRIS契約選手_里田裕介オフィシャルブログ

FUTIRIS契約選手_里田裕介オフィシャルブログ

FUTIRIS契約選手_里田裕介オフィシャルブログ
「蹴球謳歌」
サポートブランド:EARLSCOURT

フットサル&子育て、などなどその他、綴りに綴ってます。

息子年代の蹴る場所を作りたい

 

から始まった

 

 

自分が主催するDATOSAL

 

2016年9月29日に

 

記念すべき第1回DATOSALが開催しまして

 

2016/9/29

 

(当時のスマホがiphone7plusてのがえぐい。

 

そこから継続的に開催を重ねていき

 

第94回まで開催することが出来ました

 

第94回(2020/1/27

 

しかし人数も集まるのが難しくなってきて

 

(チーム活動忙しかったりと

 

第94回を最後に開催は断念していました。

 

今では当時参加してくれてた子らが

 

中学3年、高校1年にもなり成長しまくってさ

 

ダトサルの対象学年となる

 

小学生の繋がりは全く持ってなかった…

 

 

ご縁がありまして

 

そこから話があれよあれよと進んでいき…

 

 

本日第95回DATOSAL開催となりました

 

約4年3か月ぶりの開催

 

1570日以来

 

これだけの期間空いたのは初←

 

image

 

ダトサルボールに書かれた名前も消えかかっている…

 

がまだ消えてない灯ってる。

 

開催はもうないと思ってたから

 

第95回を今回開催出来ることに感謝だね

 

前回と時間も場所も違うが(場所は戻ったか

 

水曜

18時半~20時半

スポモリ伊勢

対象:小3,4,5

 

開催です

 

image

 

第95回の参加者は…18名!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

小5…9名

小4…6名

小3…3名

 

もう4年も前だからさ

 

大まかな流れは覚えてるにしろ

 

ほぼ忘れてる←

 

お手伝いとしてソフトテニスが雨でオフになった

 

image

 

美桜にも来てもらいました(サポート頼むわ

 

美桜は4年前も小2とかで手伝ってくれてたし

 

今は会長だしやってくれるでしょう←

 

image

 

ただサルシューは開始前に破壊のオチ。

 

はい

 

参加者もほぼ初めましてこんばんは。ばかりなので

 

名前も覚えるところからスタートだし

 

緊張感もあって…ええやんか。

 

image

 

自己紹介(里コーチの好きな食べ物は鰻。

 

ダトサル説明

 

初めよ

 

image

 

当時から大人気だった秘密鬼でアップ

 

ありがたいことに

 

誰も秘密鬼したことなかった(知りもしなかった

 

大盛り上がりです

 

やはり秘密鬼は間違いないっつー話な

 

image

 

鬼を選ぶ自分だけど、誰を鬼にしたか忘れて焦ってます←

 

秘密鬼を4本しましたら

 

後は個サルなので試合です

 

試合前に再度ルール説明しまして

 

image

 

…頑張れ、後は。

 

image

 

怪我ないようにやりきっておくれ。

 

試合は6本

 

途中にチームを変えながら(事前に決めといてよかった。

 

得点、アシスト、GK無失点、勝利のポイントがあるので

 

皆頑張りました

 

 

最後は試合時間を少なくしてもしたいと声があった

 

image

 

PK戦を楽しみましょう

 

当時と変わらずPKはみんな大好きだな

 

PKはポイント荒稼ぎの場でもあるから、本気。

 

image

 

今回は時間余ったので1人2本蹴りこんで、終了です。

 

以上の流れで

 

image

 

第95回ダトサルでした

 

第95回ダトサルの「試合+得点+アシスト+GK無失点+PK」

 

合計ポイントで上位が選出される

 

ベストプレーヤーは下記メンバーが選ばれました黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま

 

image

 

MVP1位リュウシン/リヒト、2位2位ゲン/レオ、3位3位リュウク

 

賞品としてお菓子を贈呈

 

MVP…ハリボーグミ

2位…たいやきチョコ

3位…ガブリチュウ

 

ベストプレイヤー受賞おめでとう(祝

 

同率1位でのMVP菓子じゃんけんは白熱。

 

さて

 

今回4年3か月ぶりのダトサルでしたが

 

当時を思い出して

 

まあ時間通りにはやれたけど

 

ルールをもっと正確に決めてく必要もあるし

 

子供たちの名前を覚えるのまじで大事

 

また成長できます、ダトサル。

 

image

 

当時の懐かしプラシャツを着てる子もいたり(譲り受ける

 

image

 

ナイス、心意気、ありがとう。

 

とにかく

 

疲れた。笑

 

 

自分も子供たちと楽しめました、小学生可愛いのな。

 

次回開催はまだ未定中の未定ですが

 

やってほしいと声があれば開催するかもです

 

自分的にもきりよく

 

第100回までしたいさ、頑張ってみよ

 

開催の際はまたよろしくどうぞ

 

それでは

 

image

 

〆の集合写真は4年3か月ぶりてことで、4と3で!

 

DATOSALのHP

https://datosal.jimdo.com/

こちらにも最新状況をアップしていきます

 

インスタのほうもよろしくお願いしますサッカー

 

 

https://www.instagram.com/datosagram/

 

ダトサル第95回からの投稿