お友達の結婚披露宴、2日前 | マレーシアと日本で。夫婦円満◎家内安全

マレーシアと日本で。夫婦円満◎家内安全

マレーシア華人男性と2007年国際結婚のアラフィフ主婦。
2022年9月から東南アジア・マレーシアで生活中。

異国で美味しく安全に、そして経済的に。

“わたし”をもっと大切に、
もっと幸せに、を最優先で
一生涯のパートナーと楽しく過ごしています。

今年の夏…おお、マレーシアは年中夏じゃった…

もとい、

七夕のよき日に

婚姻届を出した友人

約半年後の12月吉日に

結婚披露宴を催すご予定。

 

わたしたち夫婦男の子女の子

ご紹介いただきました✨

 

結婚披露宴に参列するなんざ、

いつぶりじゃろうか?!?!

 

思い出せんよ…。

 

ひょっとして

約10年前にクーさんの元同僚の

マレー人の結婚式以来?かもしれん。

 

 

 

日本同様

マレーシアでも

結婚披露宴にご招待いただいた際には

ご祝儀をお渡しします。

 

ご祝儀の相場は

自分が食べる予定の

お料理の金額

が目安なんだと。

 

たとえば、このように。

 

10人用テーブル

RM1,799のコースならば

招待客1人あたりは

約RM180なので

お祝儀はRM200

みたいな、感じ、らしい。

…ほんま?

 

なにはともあれ。

 

男の子「銀行に行って

新札にしてもらえるか

きいてみてもらえる?」

 

と、お使いを頼まれたけん

ご近所の銀行に行ってきたよ。

 

それくらいは、できるよ。

わたしもね。

 

いやー。最近の銀行はすすんどるよね。

スマホでQRコードを読み取って

デジタルで

番号札を発行してもらうんよ…。

 

自分の順番になったら

ショートメッセージが届くんよ…。

 

今回はたまたま、アナログで番号札を発行してもらったけどね。

おつかいの目的は

新札をゲットすることじゃったけども。

結局。

🧕🏻「新札はないのよー。

そのかわり、

“ちょっと見た目がキレイっぽい”お札と

交換することならできるわよ」

ということでした。

 

ハイ、それでお願いします。

※心の中では、できんだろうと予想しとった

 

マレーシアの銀行では

予想した通り

新札に変えてもらえんことが

確認できたとき、ふと、

広島の某百貨店で買い物をしたら、

お釣りは全部新札でくれるってことを

思い出しちゃった。

 

帰宅して、

お祝儀袋🧧(紅包/アンパオ)に

夫婦2人男の子女の子の名前を書き

ミッション完了✨✨

 

<結婚披露宴の用意>

☑️お祝儀  ← イマココ

☑️マツエク

☑️ロンググローブ

☑️フットネイル

☑️ヘアセット