出雲大社の神在祭 (2) 神在祭の境内:2023年11月 | アニマルコミュニケーション&チャネリング|ぴっぴとふたば

アニマルコミュニケーション&チャネリング|ぴっぴとふたば

アニマルコミュニケーションで動物と一緒に幸せになる♪
アニマルコミュニケーター&チャネラー養成講座を開催中♪
誰でも1ヶ月で動物と話せるようになります!(´ω`)b

昨日からの続きです。

出雲大社の神在祭 (1) 結縁大祭:2023年11月

 

出雲大社 境内散策

縁結大祭が終わったら、境内散策ルンルン

 

拝殿の東側には仮設テントがあり、出雲大社のご祭神とされている「龍蛇神」様にお参りできるようになっていました。

そんなに混んでいなかったので「どんなかな~?と、ちらりと見に行きましたが、めっちゃ蛇ヘビ

うーん・・・私には神様のお姿が蛇には見えなかったので「・・・ぶーえ?」という感じでした。

 

帰宅してから調べてみたら、出雲地方ではセグロウミヘビを神の使いとしているそうで、そのお姿なのですね。

興味深いですイヒ

 

そうこうしているうちに、何かまたご神事が始まって人だかりが・・・アセアセ

なんか、ご飯を上げてるっぽい?

見学している時間が無いので、気にせず先に進みます~イヒ

 

素鵞社(そがのやしろ)の砂

 

出雲大社へ来る前に、ちゃんと稲佐の浜に寄って砂を持ってきたのだ~ウインク神社🌊

めちゃくちゃ強風でしたけど、お参りしてから無事に砂をゲットOK

 

でも、この場所には神様がいるようには感じられませんでした。

きっと神在祭で出雲大社に居るんでしょう。

 

で、砂を持って拝殿の裏にある素鵞社に行くですよ。

ここにも長蛇の列があって、15分ぐらい並びました。

注意急いでいる人のために、お社の手前にも砂箱が置いてあって、お参りを省略して砂を交換できるようになっていましたグッウインク

 

祝詞をあげてお参りしたけど、ここでも神様の存在は感じられませんでした。

きっとこの時は本殿にいらしたんでしょうね。

 

お社の下には、右・裏・左の三カ所に砂箱が用意してあって、どの箱で砂を交換してもOKになっています。

でも、なぜかお社に向かって右側が混んでいた・・・。

甲子園の土みたいに記念品的な感じで頂いてきましたキラキラ

お清め用の砂として使えます。

案外 水が染み出てくるので、ビニール袋に入れて口をギュッと縛ってからジップロックに入れて二重にすると安全だと思います。

 

素鵞社の裏にある岩の崖は、神聖な八雲山に直接触れられる場所と聞いたことがあるので、触ってみたけど・・・私は何も感じませんでしたアセアセ

 

ご本殿 西側

 

さてさて、ここも事前に「すごいよ~!!と噂を聞いていた本殿の西側にある参拝場所。

ここで「本殿に居る神様」に意識を向けてみると、めちゃくちゃ賑やかな雰囲気。

本殿正面でお参りした時とは、印象がかなり違います。


この場所に立って見ると、本殿の上空がすごい・・・ガーンハッ

「神様がみっちり」という感じ。

本当にたくさんの神様が集まっているんだなぁ~キラキラと実感しました。

 

西側の参拝場所から「私が普段お参りしている○○神社の神様、いますか~」とか、ちょうどこの時期にヒーリングのご依頼を依頼して下さったお客様がいらしたので「○○さんと縁のある神様、どなたか居ませんか~」とか呼びかけると、すぐにはっきりと分かる合図をくださったので、これまたビックリガーンハッ

詳細は省きますが・・・とにかくすごかったです。

 

でも、神在祭で願掛けをしてしまうと、願掛けが叶ったときのお礼参りに来るのが大変そうだなぁと思ったので、ヘタレの私は願掛けをしないで、自己紹介(名前・住所・生年月日・年齢)とどんな仕事をしているのか、そして自分の将来の目標を宣言するだけにしておきました。

また、「もし今後、ここにいる神様たちの神社へお参りに行くことがありましたら、どうぞよろしくお願いいたします」とご挨拶もしておきました。

 

ちなみに、こちら下矢印の写真は、神様をお見送りする神等去出祭が終わった後の写真です。

何となく雰囲気が違うの、お分かりになるでしょうか?

 

出雲大社でお参りする時は、本殿前の八足門の所でご挨拶して、反時計回りに東側→裏へグルリと回って、西側のお賽銭箱がある場所でもう一度 話しかけると良いと思います。

一方通行でも声は届くので、大丈夫ですOKウインク

 

もし神様からのメッセージやアドバイスが欲しいときは、「この後おみくじを引くので、おみくじで私へのメッセージ(アドバイス)を頂けると嬉しいです」と伝えてから、おみくじを引いてみてください。

きっと、何かヒントになるようなことが書いてあると思います。

 

良い内容のおみくじは、持ち帰って大丈夫です。

端っこにおみくじを引いた「年月日・場所・どんなことをお願いして引いたのか」をメモ書きしてノートなどに貼って、たまに読み返すと面白いかもしれません。

私は御朱印を集めていないので、御朱印帳を「おみくじ保存帳」として使っています。

1ページに何枚も重ねて貼って、空いた場所にはメモを書いたりしています。

 

おみくじが好ましくない内容だった場合は、境内のおみくじ結び場に結んで「この運は要らないので、ここに置いて行きます」と宣言すればOKです。

気に入った内容のおみくじが出るまで(予算が許す限り)何回でも引き直しても大丈夫ですが、あまりしつこいと神様が呆れると思いますので、ホドホドに・・・イヒタラー

 

ぜひお試し下さいお願いニコルンルン

 

次回に続きます。

 

宝石赤 申し訳ありませんが、無料でのアドバイス依頼や悩み相談、見知らぬ人からの個人的な質問にはお返事いたしかねます(^人^)

何卒ご了承くださいm(_ _)m

 

天使アニマルコミュニケーター&チャネラー養成講座の詳細はこちら♪
天使アニマルコミュニケーション(アニコミ)の詳細はこちら♪
天使「なりたい自分になる」チャネリングの詳細はこちら♪
天使ヒーリングの詳細はこちら♪

 

無料遠隔ヒーリング受付中♪

申込はこちらをクリック右矢印無料遠隔ヒーリングのお知らせルンルン

 

にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ
にほんブログ村

 


アニマルコミュニケーションランキング

 

ミニピン双羽のことはFacebook(公開範囲は友達)で書いています。

 

お読みくださり、ありがとうございましたラブラブ