2024 登山 その38 武庫川渓谷 福知山線廃線敷→つつじが丘展望所(兵庫県)DJI AIR3 | HIRO'S DIARY vo3

HIRO'S DIARY vo3

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

令和6年6月1日(土)武庫川渓谷 福知山線廃線敷 → つつじが丘展望所(兵庫県)DJI AIR3

 

西宮名塩駅の立体駐車場を午前7時に出発。

 

駅前のロータリーから住宅街を抜けて15分程で「武庫川渓谷 福知山線廃線敷」に入る。

 

 

そして、バックパックからドローンを取り出し「アクティブトラック(自動追尾)」で撮影。

 

 

そこから「北山第1トンネル」「北山第2トンネル」を抜け「溝滝尾トンネル」を抜ける。

 

 

すると、目の前に「第二武庫川橋梁」が現れた。

 

 

橋梁の下には「人面岩」があった。

 

 

そして、ここで自然の景色を初フライト。

 

 

初フライトが終わって橋を渡る時に「スタンドバイミー」を口ずさんでいたのは内緒だ。

 

 

そして「長尾山第1トンネル」を抜けて「桜の園」の入口に到着。

 

 

右の階段を登って「桜の園」に入り登山道に入る。

 

 

 

暫く登ると東屋に出て、そこを左に登ってスグ右に曲がって「瀧見の道」に進む。

 

 

 

すると予想外に岩場が多くてビックリする。

 

 

 

そんな中を登り、20分程で「満月瀧」が目の前に現れた。

 

 

そこから来た道を戻ればイイが、そのまま登れそうだったので登ったが

急斜面で更に苔がビッシリ付いていてスゴク滑る。

 

滑落したら滝ツボまで滑って落ちそうだったので、一歩ずつ慎重に登る。

 

そして、沢の中を通ってササラ沢を抜けて、午前11時20分「つつじが丘展望所」に到着。

 

 

 

そこからは、遠くに「宝塚北SA」が見えた。

 

 

そんなキレイな景色を見ながらお昼ご飯を食べた。

 

そして、お昼ご飯を食べた後に「つつじが丘展望所」を中心に「ノーズインサークル」で撮影。

 

 

そして「赤松道」を通って下山。

 

下まで降りて「長尾山第2トンネル」「長尾山第3トンネル」を抜ける。

 

 

 

そして「畑熊商店」の下の広場に降りて、ここでもドローンで撮影。

 

 

その後、武田尾駅まで歩いて行って駅のホームからトンネルが見えたが

このトンネルが出来るまで、今回歩いた武庫川渓谷沿いに電車が走っていたようだ。

 

 

 

そして西宮名塩駅まで行って、午後2時30分、無事にヴェル号に到着。

 

 

 

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

 

ハイク時間7時間30分、標高差323m、総歩行距離12kmの行程でした。

 

今回は登山と言うより、自然の中でのドローンの撮影だったので

展望がない「大峰山」には行きませんでした。

 

事前に考えていた場所での撮影は出来ましたが、全然上手く出来ませんでした。

 

手探りで色々と試したのですが、アクティブトラックで撮影した動画は

ドローンが自動で追尾するので、自然でキレイな動画に仕上がっています。

 

でも、自分で操作した動画はアングルが悪かったり動きが速かったり遅かったり

動きがカクカクしたり、見ていても全然スムースに撮る事が出来ませんでした。

 

と言う事で、これからもドンドン飛ばしてテクニックを磨いていきたいと思います。

 

今回の教訓

1、トンネルの中は全部真っ暗。

2、桜の園の周回路は普通に登山道。

3、武田尾駅から来る人は、家族連れやカップルや小さい子供が多い。

4、でも、西宮名塩駅から来る人はほとんどいない。

5、バックパックはいつもは重いが、ドローン一式を入れると更に重くなる。

6、ドローンを見失うと、墜落が頭をよぎってドキドキする。

 

 

登山のブログ

 

 

人気ブログランキングへ ← 今日のブログランキング!