不思議にっき

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

ブログ移転連絡

  ■■■ お知らせ ■■■

まことに勝手ながら、もうこちらのブログは閲覧用とさせていただき、今後の更新はこちらにさせていただこうと思います。
理由は、、、
①アメバブログでは、写真の保存容量が20MBまでなので…(ライブドアは2GB!)
②ブログにプラグインなどが使えないため。
③ライブドアブログでも携帯メールでの更新が簡単なため。また、動画ファイルにも対応しており、更新も楽!

以上の理由でブログを移らせていただきたいと思います。どうぞこれからもよろしくお願いいたします。m(__)mペコペコ…

【移転先】
http://blog.livedoor.jp/fusiginet/

デボーションの恵み!


◇デボーション
今朝のデボーションでは多くのことばをいただいた。感謝! 祈っていることに対してチンプンカンプンなときもあるけど、今日のように明確にみことばから語られると信仰と力が与えられる! 本当に主はこの祈りをきいておられ、真剣に受けとって下さっているのだという事が良くわかる。感謝じゃ感謝! うん。

◇おなら?
うちの息子はよくおならをする。それで「んち」をしているかみるんだけど、おっぱいを飲むときになると決まっておならとともに「んち」をする。妻いわく「まるでミルクのみ人形みたい…」とのこと。ところてんの道具のように上から入ると押し出されて下から出てくるのだろう…(笑) ま、快食快便は健康な証拠! 感謝感謝!うん。 で、先日も息子がおっぱい飲んでいるときに「ブブブゥウウゥ~」となったので、「あ、また!」と言ったら妻が「今のは違う…」と言っていた。。。 じゃあ今のは何なんだ?今のは誰が???(笑) 
むむむ…。見分けが重要だな(笑)! 感謝!

今日一日を主に感謝します♪ d(⌒o⌒)b♪

今日の宮崎は晴れ!

◇サンプリング
写真は、今日の仕事中。 街でサンプリングを行っていた際、休憩時間中に逆にテレビ局のインタビュアーにつかまっている同僚たちの図(笑)。 街はおもしろい。どこに行ってもいろんな風景があり、いろんな表情がある。久しぶりに(?)街に行くと、またちがった新鮮な気持ちで人と向き合うことが出来るから感謝だ。うん。 ある意味、こういう「人」に対する「興味」というのは、失ってしまってはいけない。見るもの、聞くものに無関心であってはいけない。無感動であってはいけない。
 人々のいるところ、どんなところであっても、私たちはひとたび「信仰の目」をもってみるならば、そこには神の愛があふれており、神に愛される魂の鼓動が聞こえるのだから。。。うん。

◇私の趣味
私の趣味はモバイル。 いつ・どこで・どんな状況でも、ネットワークを駆使して必要を満たし、問題を解決することが出来る…それが私にとってのモバイル(笑)。以前はPDA(懐かしい響き?)を持っていて、それでスケジュール管理・アドレス・諸データを持ち歩いていたが、今はこれらすべてのことが携帯電話ひとつで十分! しかもネットワークに長けているので必要な情報を世界中から求めることが出来、即座に手にすることが出来る。
今使っている携帯は「W31SA」。これには電卓・カレンダー・スケジューラー・アドレス帳・簡易メモ・ICレコーダー・デジタルカメラ・ミニビデオ・OCR(文字認識)・音楽再生ソフト・Eメール・インターネット・簡易電子辞書(和英・英和)・目覚まし・カーナビ…などなど、まだ書ききれない。。。 これだけのものが、このひとつの小さな携帯に凝縮されて詰まっているのだ。なので現在のモバイル環境には結構満足!
他県の聖会にも携帯のカーナビで場所を調べ、聖会中はICレコーダーでメッセージを録音し、メールでの連絡にはいつでも対応! 何かメモする必要があれば、いちいち書かなくてもカメラでパシャッと撮ればオッケー! 子供の必要なものは携帯ネットのオークションで半額以下で購入! わからないことは携帯からグーグルで検索! 朝の早天も携帯の目覚ましで早起き! 忘れられないスケジュールも携帯スケジューラーでアラームセットでオッケー! わからない場所に行くときも地図など持たなくても携帯ナビで完全道案内! 銀行の残高照会・振込み、公共料金の支払いも携帯ウェブでいつでもオッケー! ホントなんでもできちゃう…。しかも毎月ほぼ基本料金レベルでこれが利用できている…。ホントに感謝! でも更に携帯は進化するんだろうなぁ。流れとしては、ノートパソコンとテレビ・ビデオ・オーディオなどメディアの統合方向に進んでいる模様。 すごいっすね~。で、その最高に便利なものを私は教会の働きに最大限用いる! っということ(笑)。

 今日の一日を主に感謝します♪ d(⌒o⌒)b♪

礼拝に感謝~♪ d( ⌒ o ⌒)b ♪

◇礼拝に感謝!
今日の礼拝に感謝! 今日は息子・ヨハネが初めて礼拝に出る。私自身「献児式」は初めてだったが、主の強い霊の注ぎがあって本当に感謝。涙が出て泣けてしまって祈りにならなかった(笑)。ヨハネも実におとなしくてgoodだった! この子は(いつもそうだが)泣いても賛美を歌ってあげたりするとすぐに泣き止んでジッと聴き入る子なのだ。賢い!(笑)
生まれてからまだ半月。しかし私たち夫婦にとっては永遠のような時間の中で、ひとコマひとコマを織り込むようにして過ぎている。そのすべてに主がおられることを心から感謝! 私たちはどんなに不従順であり不信仰なときでも、主は真実であられるから感謝っす。
教会の働きもこれからが本当に本番! 主に期待します!はい。

◇メール対策
実はひとつの悩みがあった。それは毎日やってくる膨大な数のダイレクトメール。。。 しかもそれらのほとんどは実にくだらない意味不明のものばかり…。そんなのが毎日百通以上もやってくるとなると、ホントいやになってしまう…。私はあるときからすべてのメールは携帯電話の方に転送するようになった。それはいただいたメールに対して即時対応できるように!ということだが、最近、これもどうしようか考えていた。
なぜならこの膨大な量のクズメールのせいだ…。全受信メールのほんの数パーセントに用があるがゆえに、この残り90パーセント以上のクズメールを受信しなければならないのか…。そもそも昨年あたりにあったヤフーの個人情報漏洩問題の際に、私のアドレスも含まれていたらしく、それ以来なのだ。この事態は…。しかしそんな事いってもしょうがない。 私は考えた。メールはabefusigi@yahoo.co.jpに対してくるものだから、これをどうにかしてサーバーの段階でフィルターにかけることはできまいか? さいわいヤフーメールには出来のよい迷惑メールフィルターが標準装備してある。これをどうにかして使えないか??? といろいろ考えたが、どうしてもだめ。
相手は毎回ドメイン(「@」から右の部分)を変えて送ってくるのだ。なので不良ドメイン登録でフィルターをかけることはできない。 中身的にも一律ではない。だいたい同じ系統の人間が作成しているであろうフヌケた内容ではあるが、それらで一定のフィルターを作ることもできそうにない…。
私は祈って考えたら、パッとひらめいてしまった! 「逆もまた真なり」とあるが、教会関係のメールを逆にフィルターにしてしまったらいいじゃないか。とわかったのだv(=∩_∩=)
つまり、教会関係の人が必ず使いそうなキーワードでありつつ、普通の人は絶対使わないような単語でフィルターを作れば良い! そうすればほしいメールは必ず選び分けられて即座に携帯メールのほうに転送されることになるだろう。うん。
で、試してみたらこれが大当たり! 感謝じゃ~♪ d(⌒o⌒)b♪ ばっちり大当たりだった! 主に感謝! 以後、携帯メールの方には不要なメールは一切こなくなりました。感謝っす。主にはなんでもわかるんですね。主はどんな答えもご存知なのです!はい。

 主に感謝っす! V(^0^)

祝福がやって来た!

ハレルヤ!感謝します。
昨日、ようやく母子ともに無事に退院しました。
帝王切開だったので普通よりもかなり時間がかかりましたが、それもすべて感謝です(`o´)

ヨハネは初めての外出に、やや興奮ぎみでした(笑)。これからは毎日ずっと一緒だけどよろしくなo(^-^)o


親になって初めて知ったけど、ホントに母というのも大変なもんです。
うまれてからしばらくは、オッパイ飲んで寝るばかり。起きて泣きだしたからオムツ替えて、オッパイあげたら「ニヤツ」と笑って「ブビビ~」(笑)
またオムツ替えて30分もしないうちにまたオッパイ…この無限ループ(笑)

いやはや感謝ですな~鍛えられますよ。はい。

これも全て感謝です!主よ感謝します。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>