2度目東北列車旅 《No.3》 | 乗り鉄親爺の寺巡り

乗り鉄親爺の寺巡り

鉄道大好き親爺が列車や車で、写真を撮ながら、時々計画を立てて、大好きな作家五木寛之さんの「百寺巡礼」のように全国の寺巡りをしています。

2022年9月11日

おやじの乗り鉄列車旅≪NO3≫

(東北乗り鉄旅 第2回)

 

朝早く目が覚めた。

天気は上々である。

 

昨夜の居酒屋Dはとても良かった。

いがめんちイカメンチ)660円

ナスの揚げびたし550円

蛸の唐揚げ850円

自家製いかわた醤油漬け350円

どれも絶品だった。

とくにいかわた醤油漬けは

今まで食べた「いかわた」の中で最高だった。

地酒豊盃(ほうはい)の特別純米 ぬる燗も

身体に沁みた。

 

良い夜だった。

 

そして

弘前の朝だ。

 

ホテルで軽い朝食を済ませ

歩いて10分ほどの

さくらで有名な弘前公園に散歩に出かけた。

津軽藩の居城があった広大な公園である。

追手門は修繕中であり

パネルフェンスで覆われていた。

 

真下の石垣を補修するため

天守閣ごとゴロゴロと数十メートル移動されていた。

 

そこから見る岩木山

とても雄大で圧倒された。

 

 

続いて禅林街まで歩き長勝寺を拝観した。

津軽家の菩提寺である。

 

またこの曹洞宗寺院が両側に数十ヵ寺並び

杉並木の間から見える三門(山門)

他では見られない素晴らしい景色だった。

 

そして旧弘前図書館へ。

この洋館がまた素敵である。

 

隣の旧東奥義塾外人教師館で昼食を摂った。

この雰囲気のある弘前という町は

私にとって何度も訪れたい街となった。

 

弘前駅 12時52分

HB-E300系ハイブリッド車輛

リゾートしらかみ「青池編成」が入線してきた。

本来なら昨日、秋田駅から乗る予定だったが

五能線の一部不通のため

鯵ヶ沢ー青森間のみの運行となり断念した列車だ。

運よくチケットが取れ弘前からの乗車となった。

新青森駅までの約30分の乗車であるが

雰囲気は味わえラッキーだった。

 

新幹線へ乗り継ぎ時間があったため新青森駅構内を散策した。

 

新青森発14時28分東北新幹線E5系「はやぶさ32号」

乗車し一路、東京に向かった。

 

東京で一泊し、

増上寺、柴又帝釈天、浅草浅草寺、築地本願寺と廻った。

 

京成日暮里駅で在来線最速のスカイライナーAE形【2代目】に遭遇。

 

東京の電車はJRや私鉄、地下鉄が網の目のように張り巡らされ

どのルートが早く回れるのかわからない。

いろんな電車を見ながら

ルートに迷いながら、寺巡りの一日を過ごした。

 

京成電鉄3500形

 

京浜急行1000形

 

地下鉄日比谷線13000系(東京メトロ)

 

京成電鉄3500形

 

楽しい東北列車旅だった。

お得なフリーパスチケットのおかげで

今年も楽しい列車旅ができた。

                                           (2022.9.24記)