禅林街に続く杉並木の奥に | 乗り鉄親爺の寺巡り

乗り鉄親爺の寺巡り

鉄道大好き親爺が列車や車で、写真を撮りしながら、大好きな作家五木寛之さんの「百寺巡礼」のように全国の寺巡りをしています。

2021年9月8日 

おやじの百寺巡礼≪NO3≫

長勝寺〈ちょうしょうじ〉

青森県弘前市

 

青森県弘前市に着いたのは午後1時半、駅前からタクシーで禅林街へ。

 

入口の黒門が迎えてくれた。この先の杉並木の参道沿いに

曹洞宗寺院が連なっている。

 

杉並木の最奥に長勝寺の三門(山門)がそびえ建っていた。

 

参道に沿って両側に曹洞宗寺院

三十三ヶ寺並ぶ様は壮観である。

壮大な三門(高さ16.2m)は入母屋造り・とち葺きとなっている。

寛延6(1629)年の建立と聞いている。

三門をくぐると右手に鐘楼があった。

左側にはたくさんの仏像が鎮座している蒼龍屈がある。

 

本堂には右側の庫裏より入る。

 

本殿に向かい静かに合掌した。

無料で拝観ができた。

境内で掃除をしていたご住職(副住職?)様と

少しお話をすることができた。

再び長い杉並木の参道を歩き、

弘前大学や、レンガ倉庫を見ながら

本日宿泊するホテルへと向かった。

 

黒門脇には朱塗りの栄螺堂(さざえどう)が・・・。

弘前市はこのほかにも桜で有名な弘前城をはじめ、

酒蔵や図書館、明治時代の建築物など

重要文化財が目白押しである。

 

とても一日二日では巡りきれない

興味深いとても素敵な街であった。

 

再度訪れたい気持ちが

ふつふつと湧き上がってきた。

 

夜の街のまた楽しそうである。

 

近いうちにまた訪れよう

 

ホテルまでの道すがら

そんなことを思っていた。

              (2021.9.21記)

 

太平山 長勝寺(ちょうしょうじ)

【宗 派】曹洞宗

【山 号】大平山

【所在地】青森県弘前市西茂森

      1-23-8

【電 話】0172-32-0813

【拝観時間】8時~17時

       12月下旬~3月は閉門

       (団体のみ予約可)

【拝観料】無料

【交 通】JR弘前駅から弘南バス四中校行

    「茂森町」下車徒歩10分

 

《見どころ》

 弘前市の西南、禅宗寺院が連なる禅林街の最奥に佇む。

 藩主津軽家の菩提寺。 

 拝観料は無料だが、

 境内の歴代藩主や正室を祀る霊廟は見学不可。