2023年はどんな一年でしたか?
 
全国的には、
スポーツが盛り上がった年のように思います。
 
■ WBC14年ぶり優勝
■ 阪神38年ぶり日本一
■ ヴィッセル神戸創設29年目J1優勝
■ 藤井竜王史上初八冠
■ 生成AI普及
 
隠れていたことが、表に出てきた事件もたくさんありました。
■ ビッグモーター保険金不正請求
■ ジャニーズ事務所性加害
■ 日大アメフト薬物
■ 市川猿之助容疑者自殺ほう助
■ 宝塚劇団員死亡
 
などなど。
 
 
写真とともに、私・古谷の
プライベートな一年を、1分で振り返りたいとおもいます。
(スタイリスト編は》》》こちら
 
 
今年も、旅行を楽しめました。
好きな時に、好きな人と、行きたいところに行ける
身体と環境に、感謝です。
 
ずっと行きたかった宮崎
 
image
 
高千穂峡
 
 
天の岩戸は、その後も、ご縁が続きました。
 
 
 
出雲には、二度も行けました。
 
 
パワーのある、滝の裏に入ったり
 
神話の国引きをしてみたり。
 
 
観光列車の旅、楽しかったな~
 
 
広島に
 
image
 
奈良の黒滝では、五右衛門風呂のある
古民家に泊まりました。
 
 
熊野のリトリートツアーでは
こんな自然があったの??という場所へ
 
 
日帰り旅行は、大人の遠足だけでなく
プライベートでも楽しみました。
 
特に印象に残っているのは、和歌山と
 
 
今年と来年の干支が祀られている
今行きたい神社・恩地神社。
 
image
 
 
植物も、季節ごとに楽しみました
 
image
 
 
この季節の移ろいは、日本の美ですね。
 
image
 
 
 
アレグリアを観て芸術にも触れ、人体の美を感じ
 
 
この時は、懐かしい人に会い、テンションアップ
 
 
ヴィッセル神戸のイニエスタ選手退団試合と
 
image
 
J1優勝の瞬間も、生で楽しみました。
 
image
 
 
おいしいものも、たくさん楽しみました。
美しいかたといただく、
 
 
Wホテルのアフタヌーンティ。
 
image
 
車がないと行けない、桃農家さんのパフェ
 
 
いつものよもぎ蒸しの後の、
 
image
 
オーガニックも、ありがとう~~
(いつもの、エステ後ですっぴんです)
 
image
 
車で一時間半かかるけど、年に一度は行きたい
豆腐屋さんの納豆定食
 
image
 
オープン時に行っても、待つこと1時間の
奈良・古民家お蕎麦屋さんは、また行きたいな。
 
image
 
お料理だけでなく、場の雰囲気も素敵で、
それが、リピートにつながるんですね。
 
image
 
神戸のステーキ屋さんでは、
店員さんのテキパキ度も、
お店の好感度に反映している気がする
 
 
 
出会いもたくさんありました。
尊敬する、介護会社社長の事業所を訪問
 
 
手で井戸掘りをされた、すごい面々。
 
image
 
応援している介護エンターテナータツキさんの
オフィスオープン祝い
 
image
 
こちらも応援しているサロンのPV撮影
 
 
毎年恒例、
おじさまバンド・てるてる坊主さんのライブも。
 
 
 
学ぶことは、いくつになっても楽しい。
 
 
愛ある人の集まりは、
その場にいるだけで【気】が上がります。
 
 
楽しいことも多かったですが、
出産以降初めての、入院も経験しました。
 
image
 
5類に移行したとたんに
コロナに感染し、40度近い熱が続きました。
3度の出産よりも、しんどかった・・・

夏には、昨年に続き、またまた
 
image
 
趾を骨折してしまいました。
 
image
 
たくさんのかたに、助けていただきました。
ありがとうございました。
 
image
 
人生初の鍼にお世話になりました。
 

どんな時にも、昔ほど
慌てふためき、自分を失うことがなくなったのは、
今年始めた瞑想のおかげかも。
 
image
 
そして、還暦を祝ってくれた家族がいること。
 
image
 
 
今年の目標は【勇往邁進でした。
 
恐がることなく、勢いよく
目標に向かって進むという意味です。
 
出版という目標に向かって進みました。
 
 
 
大きな目標もありましたが、
その月、その日、その時の目標にも
勢いよく、楽しく進んできました。
 
皆様のおかげで、充実感いっぱいの一年です。
 
 
ありがとうございました。
 
 
来年は、家族も、今の友人も、
新しくご縁をいただく、まだ見知らぬ人も、
 
私の周りの人を、応援できる一年
でありたいです。

 

 

 

 

 

今の姿勢・歩き方で10年・20年後のあなたの身体が決まります。

何歳からでもスタートできるポスチャーアウォーキング。

最新のレッスン情報は↓↓↓こちら↓↓↓

 

 

3月29日出版しました!!!
 
 

講演・セミナー

テレビ・ラジオ出演・出版など

 
 

 

image

 

 

 
 


にほんブログ村 健康ブログ 姿勢・歩き方へ
にほんブログ村
ぽちっとお願いします